1
/
5

What we do

気軽に相談しやすい環境が整備されています
オフィスでは、集中スペースを活用し作業に集中することも可能です!
私たちADWAYS DEEEは、アドウェイズグループを約20年支えてきた「アドプラットフォーム事業」を継承し展開することを目的に生まれた、新しい企業です。 ◥◣事業内容◥◣ ADWAYS DEEEの基幹事業は、アフィリエイト広告事業です。 昨今、アフィリエイト広告に対しては、法改正の動きがあるなど、ユーザーや広告主から「良い印象」を抱かれていないことは事実です。しかし本来、アフィリエイト広告を含むインターネット広告は、消費者が普段の生活では目にすることがなかった情報に偶然出会える喜び、いわば“セレンディピティ”を得ることのできる、貴重な存在です。 私たちADWAYS DEEEは、アフィリエイト広告本来の価値や可能性を追求し、先端テクノロジーを用いて、広告主や広告に接触する消費者など関わるすべての人に対し、どのような新しい価値を創出することができるかを考え、事業を展開しています。 ◥◣サービス◥◣ [JANet] WEBサービスを運営している企業に向けた、国内最大級のアフィリエイトサービスです。 60万を超えるパートナーサイトのネットワークから、広告主の指定した成果に応じて広告費用が発生する完全成果報酬型であり、長年培ったノウハウにてリスクを最小限に抑え、大きな広告効果を生み出します。 [Smart-C] アプリサービスを運営している企業に向けたアフィリエイトサービスです。ユーザーエンゲージメントを高めるCPEなど、完全成果報酬でプロモーションが可能であり、リスクを抑えながら広告効果最大化を実現します。 [AppDriver] 国内最大級のオファーウォールネットワークです。アプリ広告事業者に向け、リワード型広告のオファーウォール提供を行っています。 ◥◣主な実績◥◣ 自社プロダクトであるJANetは、昨年20周年を迎えました。競争の激しい業界の中でもサービスアップデートを繰り返し、実績を伸ばし続けてきた、自慢の自社プロダクトです現在も、金融領域においては、業界No.1のシェアを誇ります。 ◥◣ADWAYS DEEEが思い描く広告の未来◥◣ インターネット広告市場は近年急速に成長をしており、特に動画広告の伸長や、SNSをはじめとする新規プラットフォームの拡大、インフルエンサーマーケティングなどの新しい広告手法の登場によって、そのスピードは顕著となっています。 今後、アフィリエイト広告が持つ可能性を、新たなアプローチで生かし、先端テクノロジーを組み合わせて活用していくことができれば、そうした新進気鋭の広告手法や新しい時代に合わせたイノベーションを実現し、新しい価値を届けていくこともできると考えています。 また、新しい可能性を追求する過程で、アフィリエイト広告とは異なる新たな事業やビジネスモデルが生まれる可能性も大いにあります。そうした際は、市場の変化や顧客ニーズの変容に合わせて、柔軟な発想や創造力を駆使することが大切になると私たちは考えます。今後も、私たちはアドウェイズグループならではの強みを生かし、長期的に社会価値・経済価値を拡大し続けてまいります。

Why we do

ADWAYS DEEE 代表 田村 鷹正
ADWAYS DEEEのミッション
◥◣社名の由来◥◣ 「DEEE」は、「Delight(喜び)」「Exciting(わくわく)」「Eager(熱心)」「Exceed(超える)」の頭文字をとったもので、この4つが私たちDEEEをカタチづくる言葉です。 そして、私たちの熱量はステークホルダーの想像を超えた、喜びやわくわくを生み出します。 ◥◣ミッション◥◣ ADWAYS DEEEのミッションは、“つくろう。「よかった」がめぐる世界を。”です。 ユーザーが広告によって得た、新しい発見・情報などの「よかった」が、広告主の「事業成長」とメディアの「成果報酬」にも「よかった」として還元されていく、そんな世界を目指すことを表したものです。 ◥◣バリュー◥◣ ADWAYS DEEEでは3つのバリューを制定し、社員一人ひとりが体現することを目指しています。 [こなすより、夢中になろう。] おもしろそうから始めよう。 やってみようから叶えていこう。 好奇心に素直になる。 主人公はあなた。 つまり、全社員主役モード。 動き出そう。 あふれるワクワクを、 私たちの原動力にしていこう。 [傍観者より、冒険者になろう。] 昨日より成長しよう。 失敗も学びにつなげていこう。 妥協はクセになるから。 現状維持では冷めていくから。 すべての仕事に熱意を。 挑もう。 ハートで汗をかいて、 達成感と誇りを手に入れよう。 [前例にならうより、前例になろう。] これまでを変えよう。 これからを創っていこう。 切り開くのは私たち。 新たな価値をかたちにして、 期待以上の満足をお客さまへ。 超えていこう。 自分たちを、業界の常識さえも。 そして、次の景色を見にいこう。 ◥◣私たちが目指していること◥◣ ミッションである【つくろう。「よかった」がめぐる世界を。】の実現に向け、成熟し、多くの課題を抱えるアフィリエイト市場に対し、トップランナーとして解決に導き、広告主のビジネス成長に大きく貢献すべく、プロダクトを改善・成長させていきます。

How we do

オフィスはフリーアドレスのため、毎日リフレッシュした環境ではたらくことができます
カフェスペースでは、お茶やコーヒーを飲みながら休憩することも可能です
◥◣ADWAYS DEEEの働く環境◥◣ ADWAYS DEEEは、単に広告事業を展開しているのではなく、成熟した市場課題に大きな変革を起こすことを目的に、事業を展開しています。 そして、今後のアフィリエイト広告市場を変えるために、さまざまな職種の社員が日々、主体的な行動を繰り返しています。「市場を変化させていく事」を「自分ごと」として捉え、挑戦することを楽しめる組織がADWAYS DEEEです。 【プロダクトの最良化】 「お客様にとって最良のプロダクトを実現すること」を重視しているため、全職種の社員がプロダクトの改善の提案をすることが可能です。 【フィーチャーチームの開発組織】 ADWAYS DEEEの開発組織にはエンジニアだけでなく、PdM、デザイナー、データサイエンティストといった専門的スキルを持つ多様な人材が、同じチームで働いています。 さまざまな役割やスキルを持つメンバーと共に“プロダクトのあるべき姿“を描き、事業戦略や広告効果に基づきながら業務に取り組める組織構成を目指しています。 1)価値を創るため 顧客やユーザーが求めている事は何なのか。どういった体験を提供できれば価値と感じてくれるのか。なぜそれが必要なのか。 この問いに応え続けるためには、さまざまな専門スキルを持ったメンバーが知恵を出し合い共に考える必要があります。 2)早く届けるため アイデアからリリースまでの全行程をチームで一環して対応することができるため、工程ごとの待ち時間や認識の違いから生まれる後戻りといった無駄なコストを最小に抑えることができます。 3)共に成長するため 同じチームに専門スキルを持ったメンバーがいるため、元来知り得ない事や習得できないスキルを盗み合うことができます。各専門家のサポートの元、エンジニアがユーザーインタビューに参加したり、デザイナーがプロダクトロードマップを考えたり、PdMがSQLを書いたりします。 このように職能を飛び越えた関わり合いをすることで、個々人も自然とサブスキルをつける事ができ、加速度的に成長をする事ができます。 ◥◣積極的なチャレンジを応援する環境◥◣ 「現状維持を望まず、主体的に動き、成長をしていく」というマインドを持つ社員が多く在籍し、そうした社員のチャレンジを「会社が応援する」文化が根付いています。事業貢献をゴールに置いた組織であるため、エンジニアの枠を超えて事業やサービスの企画等にチャレンジできます。 また、チームメンバーと一緒に活発な意見交換をしながらチャレンジを行える土俵と、それをバックアップするためのカルチャーやツールも整っています。 ◥◣共に働くメンバー◥◣ 各部署は、5名〜10名ほどのチームで構成されています。新卒で入社された方もいれば、キャリア採用でジョインされた方も一緒に働いています。 【募集ポジションの特徴】 前職でスタートアップ企業やベンチャー企業に勤めていた方、自社メディアを運営していた方などが集まっています。 ◥◣アピールしたい社内制度◥◣ 【MyWAYS】 育休取得などの、個別事情により働き方を検討しなければならない社員に対して、会社と相談ができる制度です。当社では、部門長であっても育休を取得することが可能で、男性の育休取得を積極的に推進しています。 【エンジニア職種特有の制度】 ■技術書全額補助制度 エンジニアの勉強に必要な書籍代は会社が負担し、IT系のセミナーやカンファレンスなどの支援も行っているため、最先端のIT技術などを学びやすい環境が整っています。 [その他] ■MacBookPro貸与(3年に1度アップデート) ■モニター2枚貸与 ■資格支援金制度 ◥◣勤務体制◥◣ 【勤務時間】 ■フレックス制度 1ヶ月精算のフレックスタイム制度を導入しています。 ※フレックス制度:決められた時間の範囲内で1日の働き方を自身の裁量で調整できる制度です。 【コアタイム】12:00-17:00 【始業可能時間】06:00~ 【終業可能時間】17:00~ 【標準就業時間】10:00~19:00 【休日休暇】 ■年間休日125日以上 ■完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季年末年始休暇、慶弔休暇 ■介護休暇制度 ■産前産後、育児休暇制度 女性社員の産休育休取得率100%(2022年度)です。 有給休暇は、経営陣や上司が率先して取得し、他の社員にも積極的に勧めることで、取得しやすい雰囲気を作っています。