1
/
5

All posts

資格取得支援制度を利用!無資格で入社して2年で保育士になったパートさんインタビュー♪

全くの他業界から、59歳で天才キッズクラブにパート入社。資格取得支援制度を利用して勉強をし、2年で保育士資格を取られた方のインタビュー動画です!天才キッズクラブでは、無資格で保育士を目指す方の採用を積極的に行なっています^^知識や経験は日々の中で自然とついていきますし、天才キッズクラブの応援文化の中で先生同士でフォローし合っているので、安心してチャレンジいただけたらと思います。保育のお仕事にやりがいを感じて働いていただける方、天才キッズクラブの保育に共感していただける方と、子どもたちの可能性を楽しく引き出していきたいと考えています。資格取得に不安がある方も、ぜひ一度ご相談いただけたらと思...

子育てを機に保育士に!ママ保育士さんインタビュー

和光大学経営学部卒業、一般企業に就職。子育てを機に保育士を目指して資格を取得し、第一園目として天才キッズクラブに入社。今年5年目で、年少クラスの担任の先生です♪○天才キッズクラブはどんな保育園ですか?今日できなかったことが明日はきっとできる!大人も子どもも毎日、明日が来るのを楽しみにしている、そんな保育園だと思います。現在年少クラスの担任をしているのですが、子どもたちは、いろんなことにチャレンジしている年長さんや年中さんの兄さんお姉さんたちを見て、自分たちも「あれがやってみたい!できるようになりたい!!」と思うようになります。そんな子どもたちの気持ちをわたしたち保育者は全力で応援していま...

1年目保育士さん(鶴見大学短期大学部)インタビュー♪

1年目の冬にインタビューをした際の文章になります。現在は2年目で、楽学館大倉山園の2歳児さんクラスの担任をしています♪〜天才キッズクラブについて〜天才キッズクラブのいい所は得意なことを活かせること、そしてスタッフ全員がとても明るく優しいところです。私は折り紙をする事が好きで、花や動物など様々な物を折っています。1人では簡単に折れるものでも、子ども達に教えながら折る時では「分からない」と言う声があり、どうしようと思うことも沢山ありましたが、回数を重ねる度にスムーズに教えることができるようになりました。まだ完璧ではないので"どう教えたらわかりやすいか"などと日々試行錯誤しています。今はフリー...

6年目保育士さん(横浜子ども専門学校卒)インタビュー♪

【6年目保育士さん(横浜子ども専門学校卒)インタビュー】・TKCはどんな保育園?子どもも大人も楽しく過ごせて通える場所です!・TKCに入ってよかったこと自分自身が生き生きと働けて、色んな考えを受け入れてもらえるので成長できることです。・仕事のやりがい子ども達と一緒の目標を持ち、時には挫折を味わいながらも目標を達成できた時にやりがいを感じます。・職場環境について園長や主任と距離が近くしっかり意見を聞いてくれる。そして何よりアットホームで働きやすいです!最高な環境です☆・こんな人にTKCを知ってほしい!職場環境に悩んでる方や、保育士の資格は持ってるけどなかなか良いところが見つからない方、毎日...