What we do
事業支援サービス
自社サービス
①ビジネスグロースサポート事業
中小企業からナショナルクライアントを含め、Webを活用したあらゆる課題に対して総合的に支援し成長まで並走するサービスです。Webマーケティングを軸に、記事や動画などのコンテンツ企画、制作、Youtubeチャンネルの改善、メディア運用、制作・開発、SEOなど総合的にサポートしております。
②自社サービス/プロダクト事業
情報メディアやEC、商品開発や物流支援など、消費者にダイレクトに提供するサービスの運営や業務効率化ツールの開発など、日々新しい事にチャレンジしています。
③M&A事業
資金的なニーズ、ベンチャー企業の買収など。
成長を加速するための、チャレンジする機会をご提案しています。
Why we do
【当社のビジョン】
====
Make a bright and
miracle futures.
未来を明るく、ミラクルに。
====
テクノロジーとクリエイティブで
世界で広く長く愛されつづける事業を創造、支援する。
そして世界中の一人ひとりに最適な生活を豊かにする。
【当社のミッション】
====
Create and support every businesses.
あらゆる事業を創造、
支援する。
====
自社が創造するサービス
企業の課題を解決する支援サービスを通じ
プロダクトやサービスに触れるすべての人に
笑顔を届ける。
---------------------------------------------------------
フィッチは、自社・他社(支援orM&A)事業を通じて、最終的に利用する消費者の
一人ひとりの生活を豊かにし笑顔を届けるために存在する会社です。
How we do
フィッチには、ビジョン・ミッションの他にポリシーとして「真面目に、はっちゃける」を掲げています。
わたしたちは何事も「楽しみ」「つづける」ことで体験、体感する事で、今までにない未来につながる事業を創造できるとヒントに出会えると考えております。
そして戦略、分析、設計、効率化など、様々な手法を駆使した上で、あそび心を持って今までにない価値提供をする事がこのポリシーの存在意義です。
フィッチでは決められた制度やルールは徐々になくしていきたいと考えています。
当社のビジョンやミッションに共感頂き、同じ視点で目指し行動し結果を残すという事ができれば、働く場所や時間、休日や福利厚生などは不要です。
そのためフィッチでは会社の決まりごとを減らし、文化で働く会社として、
企業文化をあらかじめ設定するのではなく、会社とメンバーの成長に応じて随時メンバーで相談しこれを大切に育てています。
【わたしたちの文化】
価値を高めるために
常に考え、行動する
Always think and perform
for refine the value.
社内外関係なく
同じ目的のもと心を合わせる
Nothing to do with in and outside company,
cooperate to reach our goals.
常に上向き思考で個人や組織
お客様の成長のために行動する
Deliver positive performance
for our customers,
own growth together.
前向きな意見を率直に伝える
Propose positively and honest.
自身の失敗や成功に囚われず
包み隠さず共有する
Thinking outside the successes and mistakes,
share the everything.
利用者とすべての関係者に
感謝と尊敬の気持ちを持つ
Have grateful and honest
for our user and every parties involved.
