株式会社CENTO
Follow
What we do
私たち株式会社CENTO(チェント)はシステム開発やWEB制作、SES事業などを通じて、
企業経営に則した高度な価値提供を行う集団として業務を行っています。
■事業内容■
・システム開発、WEB制作
・ECサイト運営
・SES事業
・WEBマーケティング支援
■新規事業:Salesforce(セールスフォース)カスタマイズSES事業■
CRMアプリケーションの一つであるSalesforceを
企業様に最適な形にカスタマイズする事業が
今まさに本格始動しようとしています。
Salesforceのカスタマイズは、Salesforce独自のコードを使って構築していくので
専門的スキルを持ったエンジニアが必要です。
このようなエンジニアはまだ少ないため
Salesforceカスタマイズに特化したエンジニアリングは
多くのお客様のお役に立つことができます。
Why we do
■変化を楽しみ、価値を生み出す■
私たちは、高度な技術提供によって価値提供を行う組織を目指しています。
今後、ITによって人を必要とする仕事がどんどん減り
人の仕事は付加価値の高い分野に限られていくでしょう。
ITは日々変化していき、世界はつねに変化への対応を迫られています。
私たちは、時代の変化、技術の変化を、受け入れやすい形でお客様に伝え
お客様が新しい価値を生み出せるようにしていきます。
そのために私たちも変化を楽しみ、新しい可能性を受け入れていくことが大切だと考えています。
■設立の経緯■
株式会社CENTOは、2019年3月12日設立されました。
代表は前職の仕事を通じて、これからの時代、ITの重要性がより高まっていくと感じました。
人口減の時代において、ビジネス分野におけるIT事業こそが、
「最も勝てる事業」だと考えたことが設立のきっかけです。
代表は企業経営戦略などのコンサルティングにも知見があり、
本当に必要なシステム導入をアドバイスすることで
お客様の課題解決を目指す「IT×コンサルティング」に特化した事業を展開してきました。
今後も、その時代に合わせた高い専門性を兼ね備えるプロフェッショナル集団を目指していきます。
■CENTOの強み■
CENTOでは、幅広いシステム開発の受託案件と、SES事業の両軸で事業展開をしているため
エンジニアは適性に応じた様々な案件に取り組んでいただくことができます。
その時のスキルレベルで活躍できる仕事をこなしていくことで、
本人にとっての最先端のスキルアップ、キャリアアップを目指すことができます。
また、幅広い技術への対応ができるゼネラリスト的エンジニアはもちろん
Salesforceという特定領域のスペシャリストを目指すことができるため
様々なキャリアプランが描ける環境になっています。
How we do
■働く環境■
オフィスは東京都渋谷区にあります。
入社後は、客先常駐がメインとなりますが、お客様の勤務形態によっては
自宅でのリモート勤務になったり、自社で持ち帰ったりと
案件によって様々な勤務形態があります。
■メンバーについて■
現在は6名が在籍しており、内訳はエンジニアが1人、他は営業、マーケターとなっております。
SES事業は立ち上げたばかりなので、まだエンジニア人数は少ないですが
今後は30人程度の増員を予定しています。
Salesforceカスタマイズ案件は、すでにたくさんの要望をいただいているため
入職後順次案件に入っていただきます。
■社内制度■
CENTOが目指すのは、エンジニアが真に能力を発揮し、それが適性に評価される組織です。
エンジニアの能力開発のためには、スクールプログラムなど
学習関連のものはすべて会社負担で行っていきます。
また、客先での労働環境にも気を配り、なにかあればすぐに対応できるフォロー体制を整え
エンジニアが無理なく勤務できる態勢を目指します。
能力に応じた評価やキャリアに応じた賃金がしっかりと得られる環境を整えているため
充実感や達成感を感じながら働くことが可能です。