注目のストーリー
All posts
“安心して楽しめる川サウナを全国に”──僕らがサウナパラダイスを立ち上げた理由
私たちは、現在、関東・東海を中心に「テントサウナ」や「川沿いのサウナ体験」ができるサービス『サウナパラダイス』を運営しています。※現在は、東京都の檜原村、神奈川県の相模原、愛知県の豊田市にてテントサウナのサービスを運営■ 誰でも安心して楽しめる、テントサウナを広めたいテントサウナって、自由度が高い反面、事故やトラブルのリスクもあるんです。一酸化炭素中毒や、火傷、川での流され事故など、安全対策がとても大事なジャンルです。だからこそ僕たちは、「とにかく誰でも安全に楽しめるサウナ」を目指しました。設置・撤収は不要(すべて用意済み)初めての人でも安心して体験できる現地スタッフがサポートこの仕組み...
【地域活性に貢献】関東・神奈川県の相模原市でサウナパラダイスのテントサウナサービスが今年も好評
2024年7月から神奈川県相模原市にある高瀬野キャンプ場と協業しテントサウナサービスが開始され開始3ヶ月間で約900人が来場されました。2025年も4月度から続々とご予約を頂いておりますが、改めて協業までのヒストリーをご紹介したいと思います。2019年に発生した台風19号の影響により甚大な被害を受けた相模原市。サウナパラダイスが展開している高瀬野キャンプ場(〒252-0162 神奈川県相模原市緑区青根3297)でもその被害の影響を受けたのは言うまでもございませんでした。そうした被害を受けてキャンプ場は一時解体へと向かったが現施設オーナーである佐藤氏が一人で再建され復活を果たしました。高瀬...
サウナパラダイスの歴史
サウナパラダイス公式ブログへようこそアウトドア・外遊びでの楽しみを探している皆さまへサウナパラダイス管理人の江戸紫です。下町生まれ、下町育ちのサウナ歴16年。サウナを愛してやまず楽園のようなサウナが楽しめるテントサウナサービス作っちゃいました。サウナパラダイスは2023年4月にサービスを開始。東京都にあるリバーティオから始まりました。サウナって好きだけど、静かにしないといけないし、ルールも多くて初見だと行きにくい...もっと気軽にみんなで自由にワイワイ・わくわく楽しめるサウナを作れないかな?と思い、設置撤収が不要のテントサウナサービスを思いつきました!なぜ設置・撤収不要にしたのか?気軽に...