注目のストーリー
All posts
【社員インタビュー#2】自分の意義に物足りなさを感じている人こそチャレンジしてほしい。補助金ポータルという会社とは?そして補助金ポータルを通じて提供できる社会貢献とは?
こんにちは!補助金ポータル人事部の森です!補助金ポータル社員インタビュー第2回目は営業部の課長としてご活躍されている釜谷課長のインタビューを掲載いたします。「業務内容」や「今後の展望」など色々語っていただきました!是非ご覧ください!・ ・ ・まずは自己紹介をお願いいたします!株式会社補助金ポータルで営業部を担当してます、釜谷です。2022年3月1日に中途入社し、入社半年が経ちました。現在は課長をしております。補助金ポータルとはどんな会社ですか?端的に、成長市場にある会社ですね。更に成長している市場において、良いポジショニングを持っている会社だと思います。補助金は過去から続くものですが、注...
【社員インタビュー#1】大手監査法人からなぜコンサルティングベンチャーへ。役員が語る補助金ポータルの魅力とは?
こんにちは!補助金ポータル人事部です!今回は2021年3月に中途入社、部長から現在役員としてご活躍されている平野取締役にインタビューをしてきました!「大手監査法人に勤めていた彼がなぜ補助金ポータルに入社し、どのようにしてご活躍されたのか」、「補助金ポータルを陰ながら支える経営企画部として心がけていること」など色々語っていただきました!是非ご覧ください!・ ・ ・まずは自己紹介をお願いいたします!株式会社補助金ポータルで経営企画部を担当してます、平野です。2021年3月1日に中途入社し、入社1年4ヶ月が経ちました。現在は取締役をしております。学生時代は・・・父親がサッカーの指導者だったこと...
苗植え
今週も補助金ポータル農園に行ってまいりました。今回は苗植えです。苗植えの前に、前回植えた種たちの成長です。これは、水菜です。強風・大雨の後の訪問だったため、野菜たちの状況が心配でしたが、少しずつ成長していました。また、ネットなども壊れていなく安心しました。こちらは枝豆です。枝豆の種は葉の近くにあるブルーグリーン色なんです。私も初めて知りましたが、今回植えた種の中では大きい種でした。野菜の発芽はこんなにも早いものなのですね。続いて、今回の目的の苗植えです。前回同様畝づくりからスタートです。今回は社長が行ってくださいました。今回の苗たちの一部です。みんなで苗を植え、今回は終了です。これで、補...
補助金ポータル創業ストーリー
こんにちは!株式会社補助金ポータル採用担当です。株式会社補助金ポータルは、現在3期目をスタートしています。今回は弊社の創業ストーリーをご紹介します。設立前の2016年に「補助金ポータルサイト」を開設し、初めはコツコツと記事をアップし続ける毎日でした。少しずつPV数が伸びはじめ、沖縄県の市役所の方も見ていると知人づてに聞き、補助金ポータルサイトを通じて世の中にとってもっと貢献できることがあるのかもしれない、国と企業を繋げるプラットフォームになっていきたいという思いから補助金ポータルサイトを法人化しようということになりました。初めのころはPV・SS・UUとは何だ?というところから始まり、マネ...