注目のストーリー
All posts
ここが私の新たなステージ
株式会社作作のメンバーと、その仕事内容をお伝えする「社員インタビュー」。4回目の今回は、開発本部のシステムエンジニア K.Mさんに話を聞きました!◆プロフィール◆K.M(開発本部)福岡県出身。大学卒業後は実家が営む会社に就職したが、2022年、決意を新たに上京して作作へジョイン。実務未経験からシステムエンジニアとして活躍している。Q.現在どんな仕事をしているか教えてください保険会社が使用する会計管理システムの開発案件にジョインし、現在は要件定義に携わっています。こちらは3件目ですが、作作の社員として1人でアサインできるようになりました!実は、一度エンジニアの道を諦めたんですQ.作作に入社...
作作のおいしい夜
「Wantedlyの募集が気になるけど、会社はどんな雰囲気なんだろう……?」と応募するか悩んでいる人もいるのではないでしょうか?というわけで今回は、作作メンバーの素顔がよく見える「懇親会」についてレポートします!参加したのは後藤社長と採用担当Kさん、そしてこの日に本社で勤務していたエンジニアたちです。会場は、JR恵比寿駅から徒歩3分ほどの伊酒屋タベルナ。木のぬくもりを感じられるシックな空間で、棚にはワインがびっしりと並んでいます。後藤社長の行きつけのお店で、シェフや店長とも仲が良いのだとか。さぁまずは、白ワインで乾杯~!もちろんお酒を飲むか飲まないかは、一人ひとりの自由です。飲みたい人は...
ITという“モノづくり”の道
株式会社作作のメンバーと、その仕事内容をお伝えする「社員インタビュー」。3回目の今回は、開発本部のシステムエンジニア Y.Kさんに話を聞きました!◆プロフィール◆Y.K(開発本部 マネージャー)2014年、実務未経験からシステムエンジニアとして入社。2021年にはマネージャーへ就任するなど、着実にキャリアアップを遂げている。代表・後藤の家で生まれた猫2匹を譲り受け、妻と一緒に猫を愛でながら暮らしている。Q.現在どんな仕事をしているか教えてください主にWebアプリケーションの開発に携わっています。現在は、とある保険会社が長年利用してきた販売管理システムのリニューアル案件を担当。また最近はマ...
“働く”を支えるITの世界へ
“働く”を支えるITの世界へ株式会社作作のメンバーと、その仕事内容をお伝えする「社員インタビュー」。2回目の今回は、開発本部のシステムエンジニア K.Nさんに話を聞きました!◆プロフィール◆K.N(開発本部 サブリーダー)2021年入社。未経験からシステムエンジニアに挑戦し、2年目でサブリーダーに就任。プライベートでは、大学時代の知人と2022年に結婚。大学のある京都で行われた挙式には、代表・後藤などの作作メンバーも招待した。Q.現在どんな仕事をしているか教えてください顧客管理プラットフォーム『Salesforce』を用いた、営業支援システムの開発案件に入っています。私はSalesfor...
趣味でなく“興味”を仕事に
趣味でなく“興味”を仕事に株式会社作作のメンバーと、その仕事内容をお伝えする「社員インタビュー」。記念すべき一人目として、管理本部のS.Kさんに話を聞きました!◆プロフィール◆S.K(管理本部・営業部 マネージャー)2010年に入社。現在は管理本部を取りまとめるとともに、営業部でも活躍している。趣味は海外旅行。いつかヨーロッパ各国を制覇しようと、コロナ禍以前は毎年1ヶ国ずつ巡っていた。次に行きたい国はクロアチアとハンガリー。Q.現在どんな仕事をしているか教えてくださいまず管理本部では、総務をマネジメントしています。採用担当でもあるので、応募者のみなさんが初めて会う「作作」のメンバーは私か...