1
/
5

不動産屋になったきっかけ。「事業統合した理由」と「ホンネ不動産にかける思い」

私が不動産業界で働き、その後に起業するきっかけとなった出来事について少し語らせて下さい。

21歳の時に自分を変えたくバック片手に上京をしてきて、家探しで不動産屋を巡っていた時の事です。

「強烈な原体験」が自分を動かす原動力に。

当時おとり物件ばかりにはまり、理想の物件に出会う事ができず不動産屋に行くのが嫌になってました。そんな私を見かねて兄が知り合いの不動産屋を紹介してくれました。

そこの不動産屋の人(現:ホンネ不動産 取締役 角名)に、不動産屋に対しての不満や費用が不透明で信用できない事など沢山相談したら、今まで聞いた事のない「おとり物件の話や費用上乗せなどの裏話」などを沢山教えてくれ、それと同時に「僕はこの業界を変えたいんだ」と熱く語ってくれました。

その話に心を打たれて話を聞いている内に ”自分も一緒にこの業界を変えていきたい” という感情が込み上げてきて、その場で「働かせて下さい」と伝え、働かせてもらう事になりました。これが不動産業界に飛び込むキッカケとなったでき事です。

その後、お客様にご迷惑をおかけして怒られた事も多々ありましたが、お客様が喜んでいる姿をダイレクトに見れるこの”賃貸仲介の仕事”が楽しくて、初めて自分の仕事にやりがいを感じ誇りを持って働く事ができました。

そして「もっと不動産業界を知りたい!」漠然とそう思い、大手デベロッパーに転職。マンション用地の仕入れ〜事業計画を全てやる事になり、賃貸仲介とは全く違う畑で環境の変化に驚きながらも毎日ワクワクでした。ですが、社風や働き方が自分には合わず精神的にも肉体的にも段々と疲弊していき鬱病の手前くらいまで追い込まれてる自分に気づき、入社して10ヶ月で退職。

仕事をする意欲というのが正直湧かなくなっていて、賃貸仲介やってた時の「不動産業界を変えたい」という熱い思いは消え、「もう不動産業界で働きたくない」とさえ思っていました。

シンプルに「お客様に喜ばれる仕事」がしたいと思った。

『自分は何をしたいのか?』『どこに向かってるのか?』『何者なのか?』さえわからなくなり、色々彷徨う毎日。たまたま昔お部屋を契約してくれたお客様から相談の連絡があり、お部屋探しのアドバイスをしました。その時に凄くイキイキとしてる自分に気づいて、仕事が楽しかった頃の記憶が一気に蘇りました。

「誰かに喜んでもらえる仕事がしたい。」「また賃貸仲介の仕事がしたい。」そう思いました。

また不動産の仕事をするのであれば、誰かの役に立つサービスで喜ばれる仕事がしたいし、以前働いていた時に感じていた業界の悪い部分を変えていけるようなサービスをやってる会社で、フレキシブルに働け、お客様と従業員を大事に考える会社を1ヶ月間ほど探したのですが働きたい会社が見つからず。

そんな時に、働きたい会社が無いなら「自分で会社を作れば良いんだ!」と思い会社を作る事を決意。ぼんやりと、「いつか起業したい」と考えていたので、その「いつか」を「今実現しよう!」と自分を奮い立たせ決断。半年後に(株)MIRANOBEを設立、一人で会社を立ち上げました。

賃貸仲介でもフリーランスが活躍できる時代をつくりたい

会社を立ち上げる迄の半年間は、個人事業主として賃貸の仲介をやりながら、マーケティングや経営関連の勉強を沢山しました。そこでまずぶつかった壁は、「賃貸仲介で個人事業主をやる=集客〜営業〜付随業務」全てを自分でやるという事でした。

フルコミという働き方は以前からもありましたが、集客が安定しないと収入が0円になる為そこがネックで、ある程度のリピーターや紹介顧客がいる人じゃないと「この働き方は難しい」と感じました。それと同時に、逆にこの”集客”が安定してできるサービスがあれば「賃貸仲介でも個人が活躍する時代を作れる!」とも思いました。

実際に、スマホとパソコンさえあれば、家やカフェ等どこでも仕事ができ、自分の働きたいタイミングで動ける為、会社員時代に感じていた労働生産性の低さや労働時間が長い割に給料が低いという不満も個人で働いて解消する事ができました。

お客様に喜ばれるサービスで、この働き方をスタンダード化する事ができれば「顧客側の課題」と「働く側の課題」を両方とも解決する事ができ、みんながより幸福になれると思いました。これを実現する為に、仲介手数料0円〜契約できる「一律報酬の不動産屋ichikari(イチカリ)」を作り、反響問合せを働く個人エージェントに送客するシステムにしました。並行してSNS発信に力を入れていき、沢山の方にフォローを頂き、そのおかげで問合せ数も増えていき、働きたいというエージェントも増え、皆んなのおかげで会社が軌道に乗っていきました。

「事業統合した理由」と「ホンネ不動産にかける思い」

そして、法人3期目に入ったあたりで、恩師である角名と以前から何度か飲みに行く事があり、毎回仕事に対しての思いなどをお互いに語っていました。向かっていきたい方向性や事業内容も似ていた為、一緒にやればより事業をスケールする事ができると思いました。

「一緒にまたやりませんか?」と打診し、話し合いを重ね、23年6月に一緒に事業をやっていく事になり、不動産事業をホンネ不動産の方に移行して事業統合をしました。そして私が代表にに就任し、角名が取締役会長に。

正直、お互い別々に会社を続けていたとしても事業成長はできたと思うのですが、本気で「お客様と働く人の課題を両方とも解決できるサービス」で業界を変えていきたいと思ったので、「一緒にやる事でより加速する事ができる」というのと、「同じ志を持った熱い人たちと本気の仕事をたい」と思い統合を決めました。

「物件」でなく「提案」を商品に。

今後の会社の方向性として、まずは「仲介手数料0円〜本音を聞きながら部屋探し」このサービスで、物件探しで失敗するお客様を減らしていき、不動産業界に染み付いてる「ぼったくられそう」や「騙されそう」などの悪いイメージを変えていきたいです。

その為にも、過度に値段を安くして価格競争に走ったりするのではなく、適正な価格で透明性のあるサービスで部屋探しで失敗するお客様を不動産のプロとしての「提案」で導いていき、お客様にご満足頂けるサービスを追求していきます。

どこの不動産屋も扱ってる物件はほとんど一緒だからこそ、「物件」を商品として売ると差別化ができません。物件選びで大事なのは「人」です。商品にすべきなのはお客様の視点に立ってプロとしてしっかり提案する「人」だと私は思っています。

今の時代、ただの物件紹介だけならAIに代替できるし、そっちの方が早い。そんな時代だからこそ「人」にしかできない深いコミニケーションでお客様の不満や悩みを聞いて解決する為に「提案」をする。そこに価値があるからお客様に選んで頂けると思うので、そういった本音でお客様に向き合いながらプロとしての提案ができるエージェントを増やしていきます。そして、正直ものが勝つ時代を私たちが作ります。

株式会社ホンネ不動産 代表取締役 中野由妃絵

株式会社ホンネ不動産's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 中野由妃絵's Story
Let 中野由妃絵's company know you're interested in their content