Home
Values
都市と地方では「コミュニティ」の意味が違うかもしれません。
都市部のコミュニティは同質性の高い、居心地のいいコミュニティを選択し所属することができますが、地方のコミュニティは、ご近所づきあい、仕事、集落活動などあらゆるところで好き嫌い問わず、多様な人たちと関わることがあります。
そういったコミュニティは、「人と人との距離が近い」という魅力と「わずらわしさ」の表裏一体的な部分を兼ね備えています。
その「難しさ」を認識しながらも、前向きに人付き合いや仕事、暮らしを楽しんでいく気持ちを大切にしています。
年齢、立場にとらわれず、相手が何を尊重・大切にしているのかを意識しながら、コミュニケーションを取るように心がけています。
「次の時代は次の世代が創っていく」という考えを大事にしています
立場に関係なく、誰もがチャレンジしやすい組織風土を大切にしています。
インターン生も、チームの一員として、やる気次第でどんどんプロジェクトの中心に参画してもらいます
職種、立場、年齢などあらゆる境界線をフラットにした上で、事業を進めるために必要なことはどんどんチャレンジしてもらいたいです
安定した先に未来があるなら安定することが大事かもしれません。
しかし、変化の激しい世の中なので、変わることをやめず、変わり続ける(成長し続ける)組織でありたいです
MembersView other members
人づくり特命担当
1995年島根県隠岐郡海士町生まれ。2019年に地元へUターンをして海士町役場へ入庁。
「地域へ教育魅力化プロジェクトがおこなわれている隠岐島前高校の卒業生たち...Show more
Chat with the 海士町役場 team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!