ごきげんよう💓
最近お酒で酔い覚ましをした夢魔みへるです💜
懲りずにまたお酒は飲みたい・・・!!
さて、今週のハマノーン週報をお送りしちゃいます
えいっ(っ'-')╮=͟͟͞͞ブォン
ーーーーーーーーーーーー
脳のリソースを開ける
ーーーーーーーーーーーー
やっぱりね。脳みそにも体力があるんですよね。使いすぎるとバテるわけです。
なので、日頃からどうでも良い事は考えないようにしてます。
それが洋服です。ジョブズもビルゲイツも服を選ぶ時間と判断がもったいないからと、毎日同じ服を着てるそうです。それを聞いて、僕の判断は間違ってなかったなと確信しました。
これを聞いて、洋服を選ぶ楽しさもあるじゃないか!って反論があると思うのですが、それよりも仕事が楽しいから、そっちに時間と体力を使いたいって回答されて終わりです。
「いかに考えるか。」仕事において大切ですし、日々のいろんな事に思考を張り巡らせる事は大切です。
ですが、無限に選択肢があるので、まずは大切な事に脳みそを使い、無駄な事に脳みそを使わないという選択肢は本当に本当に大切です。
有名人の浮気に時間も気を使ってるなんて無駄で、そこに時間と気を使うなら漫画を1話でも読んだ方が人生にプラスになると思います。
というわけで、小さい事だけど、積み重なるとバカにならない脳みそのリソースをあげていこうと思います。
1.毎日の洋服を選ぶ
2.滅多に使わない各店舗のポイントカード。
最近は、すごく渋くて、使うのも面倒くさいので、辞めました。昔はポイント魔人だったのに、、、
3.欲しい物は、最上級を使う。パソコンは基本的には1番上のランクを買います。まあ、高いんです。
高いんですが、数年間使うし、保険と思うと意外と安かったです。メモリーが足らなくて、パソコンが止まる。そこで集中力が切れるのが一年で何回あるのか。と、なるとオーバースペックでもメモリーは高い方が良いなと月換算でならすと、数千円位です。ソシャゲに課金したとか居酒屋一回行ったと思えば、安い保険です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
確かに、脳のリソースって大事ですよね!毎日何着ようかな~って考える時間、もったいないなって思うことあります。
ジョブズやビル・ゲイツみたいに割り切れたら、もっと仕事に集中できるのかも。
ポイントカード、私も気づいたらすごい数になってて、結局使わないまま期限切れ…ってパターン多いです(笑)。
欲しいものにちょっとお金をかけるっていう考え方、意外と合理的かもしれませんね。
無駄なことに気を取られず、本当に大切なことにエネルギーは使いたいですね・・・( இωஇ )