こんにちは、INTERLINE株式会社の人事・総務担当です!
今回は、私のお盆期間の過ごし方を少しシェアしたいと思います ☀️
🚃 出勤も悪くない?
当社では夏季休暇は2日間取得可能!
私は有給節約のため、12日・13日は通常出勤することにしました。
最初は「世間がお休みの時に出勤かぁ…」と思っていたのですが、電車が空いていて快適に通勤できました!
座って通勤できるだけで、気持ちにも余裕が生まれるんですね(笑)
🏡 実家へ帰省
13日の夜から新幹線で実家へ。会社から東京駅まで30分ほどで行けるので、とても便利!都会で働くメリットを改めて実感しました。
お休み初日は母と梅田でショッピング。
誕生日プレゼントを買ってもらったり、ランチを楽しんだりと大満喫。
普段はインドア派なのですが、人混みでも体調不良になることなく楽しい時間になりました!
👭 友人との朝活
二日目は高校時代からの友人と久しぶりの再会。
なんと「8時集合」に成功!昔は14時集合が当たり前だったので、お互い成長したなと感じました(笑)
🐶 愛犬のお墓参り
三日目は、昨年虹の橋を渡った愛犬のお墓参りへ。
「お盆だからおうちに帰ってきてるのかな?」なんて家族で話しながら過ごしました。
その後は家族でケーキを食べて、ゆったりとした時間を楽しみました。
📚 東京へ戻る新幹線の中で
最終日はのんびり過ごし、夕方に東京へ。
移動中は最近Xで話題の「エレガントな毒の吐き方」という本を読んだり、ドラマを観たり。
MBTI“J気質”らしく、帰宅後の行動まできっちり計画もたてました(笑)
こうして振り返ると、短いようで充実したお盆休みでした!
社会人になると長期休暇を取る機会はなかなか少ないですが、学生の皆さんには「今しかできないこと」をたくさん楽しんでほしいなと思います。
もし少しでも「面白かった!」と思っていただけたら、ぜひ「いいね」してもらえると嬉しいです♡