What we do
PENGINはWebマーケティング支援とWebサイト制作の2つの事業を展開しています。Webマーケティングの支援で成功したノウハウに基づいたサイト制作を提供し、成果の出るサイトを軸にしたマーケティング支援の実行を担っています。
【Webサイト制作】
コーポレートサイト、サービスサイト、LP、採用サイトの制作やリニューアルなどを請け負っています。
【Webマーケティング支援】
戦略立案〜各施策の実行を担っています。Webマーケティングをまるっとお任せいただくこともあれば、マーケティング施策別でプロジェクトを進めることもあります。
【SEO支援】
戦略策定からコンテンツ制作、データ集計・分析・改善を担います。
戦略部分のみのコンサルティングやKW選定、記事制作のみでのご依頼も可能です。
【CVR改善】
サイトのCVRを改善するためのサイトのUI改善、CTA最適化、EFO、ホワイトペーパーの作成などやっています。
【その他】
その他、ご希望や課題に応じて、Web広告運用、SNS運用、アウトバウンド営業代行、ホワイトペーパー作成、動画作成など、幅広い領域のご支援を展開しています。
Why we do
PENGINは「ワクワクする。ワクワクさせる。」という理念を掲げています。
儲かる仕事よりも、ワクワクする仕事をしよう。
顧客の期待どおりの仕事ではなく、顧客をワクワクさせる仕事をしよう。
PENGINはそんな姿勢で仕事に取り組む集団であり続けたいと思っています。
How we do
【PENGINが大切にしていること】
「ワクワクする。ワクワクさせる。」を実現するためには以下の4つの要素が重要だと考えています。
①ワクワクする目標:ワクワクは「こうしたい」「こうなりたい」という目標から始まります
①信頼できる仲間:一人だけで何かをするよりも、信頼できる仲間と目指す方がワクワクします
②成功体験:挑戦する過程で「できる」という体験をすることで、もっとワクワクします
③お金:成果に見合う適正な報酬を得る。それによって、会社としても個人としても、さらに大きな挑戦ができるようになっていきます
これらつをバランスよく育てていくことが「ワクワクする」を体現するうえで重要であり、自分がワクワクしながら仕事に打ち込むからこそ、一緒に働いている同僚やお客様を「ワクワクさせる」ことができるようになるのだと考えています。
【こんな会社を目指しています!】
現状はWebサイト制作とWebマーケティング支援の2つの事業を展開しており、顧客の事業に貢献する会社であろうとしています。
今後はさらに支援できる範囲を広げていき、事業をトータルで支援できる会社になっていきたいと考えています。最終的には資金の面まで支援可能なCVCを持つ会社になりたいと考えています。
また、すべては理念を体現するためにやっているため、新規事業開発やAIの活用研究にも積極的に取り組んでいます。