What we do
建築の”すべてに応える”会社です
翔設計は、設計図をかくだけの会社ではありません
新築、改修、再生といった「ハード」の領域から、将来設計・プロジェクト企画などの「ソフト」まで──
建築にまつわる課題を、まるごとマネジメントする会社です
たとえば…
建築設計(意匠・構造・設備)
:あらゆる分野・用途・規模の建物をゼロから作り上げ、まちづくりにも貢献しています
建物再生・大規模修繕コンサルティング
:マンションの修繕から耐震・水害対策、将来計画など多様な課題に向き合いながら、管理組合を総合的にサポートしています
プロジェクトマネジメント・コンストラクションマネジメント(PM/CM)
:共同住宅、ホテル、オフィスなど様々なアセットの事業企画の立案から、運用・ブランディングまで一貫してマネージメントします
企画・調査・設計から施工・運用まで
建築に新たな命を吹き込み、その歴史を未来へと繋ぐ──それが私たち翔設計の使命です
Why we do
建築の不安に、答えを出したい
今、社会の変化にともなって、建築の在り方も大きく揺れ動いています
「どんな建物をつくるべき?」
「今あるものを活かす?新しく建てる?」
「誰に相談すればいい?」
────そんな“もやもや”に、まっすぐ向き合い、共に創るのが翔設計です
建築には、人の想いや地域の未来が込められています
だからこそ、「建てる」だけでなく、「守る」「活かす」「再生する」ことにも価値がある
私たちは、建築のこれからを一緒に考え続けます
そしてその先にあるのは、つかう人もつくる人も笑顔になれる未来
翔設計は、「楽しさを共に創り続ける」ことを、これからも大切にしていきます
How we do
翔設計には多彩なフィールドが広がっており、それぞれのバックグラウンドを強みに変えて活躍できる舞台があります
プロジェクトごとにチームを組み、
お客さまの「本当に必要なこと」を明らかにし、最適な提案を実現します
若手でもどんどん挑戦できる文化があります
入社して数年で、主担当としてプロジェクトを任されることもめずらしくありません
毎日が新鮮で、ビックリしながらもワクワクが止まらない
──そんな日常がここにはあります
年齢も肩書きも関係なく、いいアイデアはどんどんカタチになる
チームで本音をぶつけ合って、プロジェクトを動かす
建築の世界って、もっと自由で面白い
翔設計で、それを実感できます