Splats株式会社代表取締役の松本壮史(マツモトタケフミ)と申します。
本記事では英語イマージョンを実現する”英語維新塾”に対する想いをお話しいたします。
英語ができずに月200時間残業した過去
私は、新卒で伊藤忠商事という日本でもトップクラスに英語を使う会社に入りました。
そして伊藤忠商事では、航空宇宙部という周りが帰国子女だらけの社内で一番英語を使う部署に配属されました。
ここまで読んで多くの方が、
華やかな会社の華やかな部署に配属されたという「自慢話か、、、」
と呆れたことでしょう。
でも安心してください。
これは自慢話ではないどころか、みなさんのご飯が進むような、よだれの出る失敗談です。
どこが失敗談なのでしょうか、、、
結論をお話しします。
実は私は留学経験も海外経験もないほとんどない、
いわゆる「純ジャパ」です。
普段英語の学習方法を発信している姿や、総合商社に勤めた過去からは想像できないかもしれませんが、私は誰よりも英語に対するコンプレックスを強く持っています。
伊藤忠商事に入社してすぐに、ほとんどの業務が英語で進む環境で、全く仕事に着いていくことができずに毎日深夜まで残業していました。
- 帰国子女の同僚たちであれば10分で書き終わる議事録に1時間かかる
- 会議では自分だけ一言も発することができずに惨めな思いをする
- 海外出張では旅費の無駄遣いだと後ろ指を指される
英語ができず苦労した経験は誰よりも多い自信があります!(そういう意味では自慢話ですね!)
そしてこのように忙しい日々なので、私は当然英語学習を進めることなどできませんでした。
英語ができないから残業が増える
→残業が増えるから英語学習の時間が確保できない
→英語力が伸びずに仕事についていけない
→残業がさらに増える
→(以下無限ループ)
つまり先の見えない「地獄の無限ループ」に陥っていました、、、
ただそんな中である英語学習法との出会いが自分の人生を大きく変えてくれました。
イマージョンラーニングとの出会い
イマージョンラーニングという言語学習法をご存知でしょうか。
これは簡単に言うと目標言語に浸るという学習法で、要するに空いた時間でひたすら英語に触れていれば、だんだん英語力が上がるはずだよね!というシンプルな英語学習法です。
私自身は商社マン時代に忙しい合間を縫って様々な英語学習法を試しましたが、イマージョンラーニングと出会ったときに雷が落ちました!
イマージョンラーニングを始めてから、
‣それまで全く聞き取れなかった英語の会議がスラスラ聞こえるようになる
‣スピーキング力も向上し、英語の会議のファシリテーターをするようになる
‣海外出張を任されるようになる
などなど、、
「仕事で使える英語」を手に入れ、生き生きと仕事ができるようになりました!
そしてそれと同時に「この学習法をもっと広め、英語学習に悩める日本人を一人でも多く救いたい。」とも考えるようになりました!
英語維新塾の立ち上げ
この事業を立ち上げるに当たって、一つだけ絶対に決めていることがあります。
それは、
「お客様と会話する時間をたくさん作ること」
近年SNSで英語コーチングに集客するインフルエンサーがたくさん増えましたが、彼らの多くは「英語コーチング」と唄っておきながら、ただYouTubeで無料で見られるレベルの動画教材を高額で販売するだけに過ぎず、コーチング要素は質問があったときのみという方もいらっしゃいます。
マーケティングや人件費削減の観点で、同じ経営者として「よく創られているな」とは感じますが、それが果たして高額なコーチングサービスに契約するお客様のためになっているのかは甚だ疑問です。
だからこそ私たちは、英語学習に悩めるすべての方に対して、マンツーマンかつ無料の1dayコーチングを開催しています。
上述のインフルエンサーたちに比べて、人件費もマーケティングコストもかかるため、事業としては正しくないのかもしれません。
それでも、1人でも多くの英語学習者が、
「1dayコーチングに参加してよかった!」
「英語学習の具体的なプランが作成できた!」
そんな風に思っていただけることを大切に事業をしています。
「日本の英語教育を夜明けへと導く」
それが