- BIM
- 建設DX
- BIM CIM スマートシティ
- Other occupations (6)
- Development
- Other
【社員インタビューvol.1】入社前から運命の赤い糸で繋がっていた…!?就活中に感じた入社の決め手と今、思うこととは?
皆さん、こんにちは!アーバンソリューション本部 採用担当です。
6月になり、新しい環境にもようやく馴染み始めたと感じる人も多くいらっしゃいますね。疲れも出てきやすい、こんな時こそ深呼吸😮🌿いつもよりちょっとスピードを緩めて、リフレッシュしましょう✨
梅雨入りして、雨の日も多くなる時期ですが、皆さんも年に一度のこの季節、日々の忙しさから離れて立ち止まり、休息をとりながらリラックスしてください!
今回は、新企画!弊社アーバンソリューション本部の社員インタビューをお届けいたします!記念すべき第1回は、入社2年目、現在大手ハウスメーカーのお客様の戸建図面やパースを作成する業務をされている奥野菜花さん!
新卒としてご入社いただくにあたり、多くの企業様を見てきた中で、弊社を選んだ理由とは一体何だったのか?弊社を知ったきっかけから、現在の業務内容まで詳しくお話いただきます。
―本日は、よろしくお願いします!早速ですが、学生時代はどんなことを学ばれていましたか?
大学で建築学科に所属し、インテリアを専攻していました。図面を基にSketchUpを使って、内装のパース作成をしていました。
―主にインテリアについて、勉強されていたんですね。弊社をどういったきっかけで知りましたか?
就職活動の中で、大学の就活担当の方に相談する機会があり、弊社について教えてもらったのが最初のきっかけです。その頃はまだ、弊社については、事業内容など具体的なイメージを持てていなかったのが正直なところでした。でも、教えていただいたことをきっかけに自身でも企業研究を進め、どんどん興味をもっていきました。就活担当の方から伺わなければ、知らずにいたかもしれないので、今思い返すと、運命だったのかもしれません(笑)
―何だかその時からすでにご縁を感じるようなエピソードですね!ただ、就活中は弊社同様に、他社様についても検討される期間だと思います。実際に、他社様と迷われた経験もあったのでしょうか?
そうですね。確かに、迷っていた時期もありました。当時は企業研究で、たくさんの企業様があることを改めて学びました。そのうえで、学生時代に学んだことを活かしたいという思いもあって、ハウスメーカー様、家具メーカー様、リノベーション企業様、デザイン事務所様…と、様々な企業様を意識していました。
―そうだったんですね。建設業界の中でも、多数の企業様がありますもんね。そういった中で、ずばり!入社の具体的な決め手は何だったのですか?
一番の決め手は、迅速な対応力と優しい雰囲気に惹かれたからです。弊社の採用担当の方が、電話で相談に乗ってくださったり、先輩社員の方とお話してみたいことをお伝えすると、コロナ禍の当時、オンライン座談会という形ですぐに交流の機会を作ってくださったりと、即座にこちらの希望に寄り添っていただいたことが特に印象的で、入社を決めました。
後から分かったことなのですが、実はそのオンライン座談会でお話させていただいた先輩社員が、現在の私のチームのサブリーダーなんです!気づいた時には「まさかそんな繋がりがあったなんて!」と、とても驚きました(笑)サブリーダーも、配属後に「もしかして…」と気づいてくださり、とても嬉しかったです。
―ええ!そんな繋がりが…!弊社を知ったきっかけといい、配属後のエピソードといい、本当にどこか運命的なご縁に感じますね。現在はどんな業務を対応されていますか?
プレゼン図の作成をしていて、下記図の流れで業務を行っています。
チームリーダーがお客様からのご依頼内容を確認して、メンバーにそれぞれ振り分けてくださいます。物件数は日によって異なりますが、1日の中で大体1軒~4軒くらいを並行して進めています。坪数が大きいものから順に対応し、納期がタイトになりそうな場合は、チームリーダーに相談しながら進めています。家を購入されるお客様がイメージしやすいクオリティに仕上げる工夫を考えてプレゼンを作成し、内観や外観パースが完成した時は達成感を覚えます。
―奥野さんから見た、社内やチームの雰囲気はいかがでしょうか?
これまでの経歴から、自身に合った業務を任せていただけるため、楽しんで仕事ができています。チーム、また会社全体で見ても優しく、穏やかな雰囲気だと感じますし、細かなところまで確認やアドバイスをしてくださり、安心しています。また、チーム体制としても、先輩社員が一人ついてくれているので、悩みなどを相談しやすい環境です。
なるほど、先輩社員が近くにいてくれる環境は、その場で回答がもらえるという意味でも、確かに安心できますね!奥野さんのチームは、特に優しい雰囲気に包まれていて、かつコミュニケーションを大切にされているということがよく伝わってきました。
本日は、ありがとうございました!!
今回のインタビューを通して、終始笑顔でお話しいただいていたことが印象的でした。特に、チームリーダーの方との入社前からの繋がりは、「本当に運命の赤い糸で繋がっていたのかもしれない!」と強く思えるエピソードで、貴重なお話を伺えました。
新企画の社員インタビューvol.1はいかがでしたでしょうか?弊社の業務内容や雰囲気などを少しでも感じ取っていただけたら嬉しいです。いいね👍や話を聞きにいきたい👌のタップも、引き続き、お待ちしております🍀社員インタビュー記事も、第2弾、3弾と続々配信していきますので、次回の配信もぜひぜひお楽しみに~😊