What we do
株式会社エーワンは1981年設立になりまして、今期45周年を迎えました。
リラクゼーション・エステティック業界をリードしてきました。
ホテル内マッサージ業務からスタートし、スーパー銭湯・ホテル・直営サロンと事業を拡大。
現在では国内外に拠点を持ち、総合リラクゼーション企業として幅広いサービスを提供しています。
大きな強みは「人材育成」と「技術力」です。未経験からでもプロのセラピストに育成する研修制度を整備し、直営アカデミーでの教育は業界トップクラス。お客様に高い満足度を提供すると同時に、セラピストが安心して長く働ける仕組みを築いています。
さらに店舗での施術提供にとどまらず、健康寿命延伸を支援するための健康商品の開発、業務効率と働きやすさを高める電動ベッドの開発にも挑戦。施術者の負担軽減とお客様の快適性を両立し、現場での声を反映したプロダクトを世に送り出しています。こうした「現場発想のものづくり」は他社にはないエーワンの強みです。
Why we do
私たちが目指すのは「健康で長生きできる社会をつくる」ことです。日本は世界有数の長寿国ですが、その一方で“健康寿命”と“平均寿命”の差が問題視されています。寝たきりや慢性的な不調を抱える期間を短くし、一人でも多くの人が自分らしく人生を楽しめる時間を増やすことこそ、私たちの使命です。
リラクゼーションやエステは単なる贅沢ではなく、ストレス社会を生きる人々にとって心身を整えるための“生活インフラ”であると考えています。だからこそ、私たちは「施術」という目の前の癒しにとどまらず、教育・商品開発・海外展開を通じて、より広く社会課題の解決に取り組んでいます。
同じ志を持つ仲間へは、「人を癒すことは、自分を成長させ、社会を豊かにすること」と伝えたい。私たちは人の手を通じて人を幸せにする仕事です。経験や経歴は問いません。人のために力を尽くしたいという想いさえあれば、必ずプロフェッショナルとして活躍できる場を用意しています。
How we do
エーワンの企業文化を特徴付けているのは「挑戦」と「教育」です。業界の歴史にあぐらをかくのではなく、常に新しい分野に挑み、変化を恐れず進化を続けています。温浴施設からホテル、海外展開、さらには電動ベッドや健康商品の開発まで──そのすべては「より多くの人に健康と癒しを届けたい」という一貫した想いから生まれた挑戦です。
また、社員やセラピストの成長を支える教育制度は、エーワンの文化の核です。直営アカデミーでは、手技の習得だけでなく「人として信頼されるコミュニケーション」「接客マインド」も重視。単に施術者を育てるのではなく、“人の人生に寄り添えるセラピスト”を育てています。
ユニークな取り組みとしては、研修中から現場に近い環境で学べるカリキュラム、海外勤務や多様なキャリアパスを選べる制度、働きやすさを支える福利厚生などがあります。これらはすべて「人が長く安心して働ける環境」を追求した結果です。
今後は、店舗での施術サービスに加えて、健康長寿社会を支える商品開発・グローバル展開を加速させていきます。特に「電動ベッド」や「健康サポート商品」は、現場の課題から生まれたプロダクトとして他社にない強みとなり、社会全体に貢献できる事業へと成長していくと考えています。
創業から40年以上、「癒し」と「健康」に真摯に向き合ってきた私たち。これからも、人と人が支え合い、心身ともに健やかに生きられる社会の実現に向けて挑戦を続けていきます。