前回の記事に続き、株式会社ソネリスで営業として活躍する米山さんへのインタビュー内容をお届けします!今回は、ソネリスの社風や代表・飯田さんへの印象、そして「防災」というテーマにかける想いについて、たっぷりお話を伺いました。
ソネリスがどんな人たちと、どんな価値観で働いている会社なのか——その“リアル”を感じていただけたら嬉しいです。
インタビューに答える米山さん
どんな社風だと思いますか?
ソネリスの社風を一言で表すと、「柔軟性とチャレンジしやすさを兼ね備えたスタートアップ」だと思います。リモートワークなど、働き方の面でも柔軟に対応してくれていて、個人のライフスタイルや事情にも理解がある会社です。形式やルールに縛られすぎることなく、自分のスタイルを活かしながら働けるのは大きな魅力だと感じています。
また、社員の提案を歓迎するカルチャーも根付いています。実際、入社して数ヶ月しか経っていない頃に、「今の営業スクリプトはターゲットに合っていないのでは?」という提案をさせてもらったことがありました。「こういう言い回しの方が伝わるかもしれない」と話したところ、「じゃあ、まずやってみよう!」とすぐに実行に移してくれたんです。
その結果がどうだったのか、なぜうまくいったのか・いかなかったのかを一緒に振り返ってくれる体制があるので、失敗を恐れずにトライできる。挑戦する姿勢をポジティブに受け止めてくれるこの文化は、日々のモチベーションにもつながっています。
代表の飯田さんってどんな人ですか?
飯田さんは、経営者としての冷静な視点を持ちつつ、社員一人ひとりに対してとてもフラットに接してくれる方です。業務の悩みや疑問があっても、気軽に相談できる距離感で、「こうしたい」と自分の意見を伝えると、しっかり耳を傾けてくれます。
最初は話すテンポが独特だなと思う場面もありましたが(笑)、それも今では飯田さんらしさとして親しみを感じています。指示を出すだけでなく、こちらの考えを引き出してくれる姿勢に、いつも励まされています。
私が入社したばかりの頃、自信を持てずに悩んでいた時期がありました。そんな時に飯田さんが「失敗してもいい。そこから学べばいいんだよ」と声をかけてくれて、その言葉が大きな支えになりました。私自身、そうした言葉やスタンスに勇気をもらい、自分の強みを活かして仕事ができるようになったと実感しています。
防災への思いをお聞かせください
BCP営業を通じて強く感じるのは、「防災の備えはコストではなく、未来への投資である」ということです。大きな災害が起きてからでは手遅れになることも多く、いかに“平時”のうちに備えておくかが、企業の存続を左右します。
実際に商談の場では、「何から始めればいいのかわからない」という企業様の声をよく耳にします。そうしたときに、私たちが具体的なサポートを提供できることに大きな意味を感じています。
また、ソネリスでいざとなった際に使えるBCPにとてもこだわっている会社なので、本当に困った際に使いやすいマニュアル作りを支援したり、平時から避難訓練を行って対応力を高めていく支援していることに誇りを持っています。
防災というと、どうしても堅い印象を持たれがちですが、BCPの導入によって守られるのは、企業そのものだけでなく、そこで働く従業員やそのご家族の暮らしでもあります。「私たちの提案が、誰かの生活を守る一助になる」と考えると、社会的にも価値ある仕事だと実感しますし、その責任の重さがやりがいにもなっています。
ソネリスに興味を持っている方へ、一言
ソネリスは、「挑戦したい」という気持ちにしっかり応えてくれる会社です。「こんなことをやってみたい」と声を上げれば、経験や立場に関係なく、まずは「やってみよう」と背中を押してくれる風土があります。そして、失敗しても、しっかりとサポートしてくれるので、安心してチャレンジできるのが魅力です。
BCPという少し難しそうな分野に思えるかもしれませんが、私自身、知識ゼロからのスタートでした。それでも、学び続けながら実践を重ねていくことで、今ではお客様と対等に話し、提案できるようになりました。
「自分の力を試したい」「社会の役に立つ仕事がしたい」と思っている方には、きっとぴったりの環境です。少しでも気になった方は、ぜひ一度ソネリスに触れてみてください。私たちと一緒に、未来を守る仕事にチャレンジしませんか?
趣味のバンド活動中の米山さん
私たちと一緒に、社会の安心を支えませんか?
私たちソネリスは、BCPの専門家として企業の事業継続を支援しています。
しかし、それだけではなく、私たちは「社会全体がリスクに強くなること」を目指しています。そのためには、共に考え、共に行動する仲間が必要です。
「防災やリスクマネジメントに興味がある」 「企業や社会を支える仕事がしたい」 「自分のスキルを活かして、より多くの人の役に立ちたい」そんな想いを持つ方と、一緒に働きたいと考えています。
まずは、カジュアルにお話ししませんか? あなたの想いをぜひ聞かせてください。
下記のリンクから、カジュアル面談をお申し込みいただけます。
私たちと一緒に、「強い会社」「強い社会」をつくっていきましょう!