ソネリスではたらく1日——コンサルタントと営業、それぞれのリアルなスケジュールを公開!
今回はソネリスの「1日の働き方」をテーマに、コンサルタントと営業それぞれの1日をご紹介します。
仕事の進め方や時間の使い方、チームとの連携の様子など、実際のスケジュールをもとにソネリスのリアルを知っていただけると嬉しいです!
コンサルタントの1日
9:00〜9:10|朝会
チームで「Good & New」の共有と、今日のKPIと重要業務をシェアします。全員で経営ダッシュボードを見ながら商況把握と、各自の業務の方向性を明確にする時間です。
9:10〜10:00|研修資料の修正
クライアント向けの研修資料の最終化を行います。
10:00〜11:00|プロジェクトキックオフミーティング
新しいプロジェクトがスタート。クライアントとZoomで初回の打ち合わせを実施。
11:00〜12:00|ミーティングのフォローと次回準備
会議後のフォロー連絡、次のステップに向けた資料作成などの準備を進めます。
12:00〜14:00|お客様先への移動→ランチ休憩
関東近郊のお客様先まで車で移動する時間。移動中に研修内容の最終確認。道中にタイ料理でランチ休憩。
14:00〜16:00|現地での研修立ち会い
クライアントの現場で行われる研修に参加し、現場の課題や今後の実施事項を把握します。
16:00〜17:30|お客様と研修の振り返りを行い、オフィスに移動
研修での良かった点や改善点をお客様と振り返り、次回の研修や施策にどのようにつなげるかを会話します。終了後、東京のオフィスに移動。
17:30〜18:00|夕会
朝に宣言した重要業務やKPIの進捗をチームで振り返り。そこから得た気づきや、業務改善・サービス化につながるアイデアを共有します。
営業の1日
9:00〜9:10|朝会
コンサルタントと同様に、Good & New、KPI、重要業務のシェアを経営ダッシュボードを確認しながら行います。
9:10〜11:00|テレアポ
新規顧客への連絡。商談のきっかけをつくる重要な時間です。
11:00〜12:00|商談
初回の打ち合わせ。課題ヒアリングやサービス紹介などを行います。
12:00〜13:00|昼休憩
昼休憩にてリフレッシュして午後へ備えます。
13:00〜14:00|商談
本日2件目の商談。
14:00〜15:00|資料修正・移動
提案資料の最終調整を行い、お客様先に移動。
15:00〜16:00|商談(対面)
これまでに一緒に検討してきた内容のまとめと実施内容の最終確認。
16:00〜17:30|既存顧客へのフォロー連絡
オフィスへ帰社し、本日の商談のフォロー対応。また、
既存顧客への連絡を行い、検討の次アクションを再確認。
17:30〜18:00|夕会
朝に共有した内容を振り返り。気づきや改善点を共有、施策出しを行います。
ソネリスの働き方のポイント
1 「自分で決めて、やりきる」力を育てる
朝の重要業務の宣言は、単なる業務予定ではなく、自分で自分の1日をデザインするということを大事にしています。
誰かからの指示を待つのではなく、自分の意思で進めるからこそ、責任感と成長が両立します。
2 毎日が“振り返りと学び”の連続
夕方の「夕会」では、成果の確認に加えて、その日の中で見えた課題・改善点・気づきをメンバー同士で共有。
ここで生まれたインサイトが、次の提案や新サービスの原点になることもあります。
3 リモートと出社のMIX
密にコミュニケーションがとりやすいように、出社を基本としておりますが、リモートで活躍するメンバーもいます。リモート、出社のメンバーが連携しやすいように、またその日のコンディションをお互いに確認するうえでも、朝会夕会は全員で顔を合わせてオンラインで実施しています。
2,3ヶ月に1度は全員で集まる場を設けて、リアルでのコミュニケーションをとるようにもしています。
4 業務に集中できる環境づくり
日々仕事をしている中で、体調が悪いであったり、ご家族や子どもの対応でと、業務をお休みしなければならないときもあります。そういった場合には、即座に相談の上、業務引き継ぎ、顧客への影響がないように体制を整え、お休みをとったり、業務を中抜けなどがしやすい環境です。
仕事は常に新しいチャレンジをしているからこそ、プレッシャーもありながら初めてやる内容の仕事も多くあります。が、それ以外の社内の人間関係や働き方で余計なストレスはできるだけ排除し、仕事に集中できる環境づくりを大切にしています。
「働き方」は、会社の考え方の縮図です。ソネリスでは「何をやるか」だけでなく、「どう働くか」をとても大切にしています。
それは、一人ひとりが意思を持って仕事に向き合い、チームで“試行錯誤する日々”を楽しめる環境をつくりたいからです。
もし、こうした日々の働き方にピンときた方がいれば、ぜひカジュアルに話を聞きに来てください。
私たちと一緒に、社会の安心を支えませんか?
私たちソネリスは、BCPの専門家として企業の事業継続を支援しています。
しかし、それだけではなく、私たちは「社会全体がリスクに強くなること」を目指しています。そのためには、共に考え、共に行動する仲間が必要です。
「防災やリスクマネジメントに興味がある」 「企業や社会を支える仕事がしたい」 「自分のスキルを活かして、より多くの人の役に立ちたい」そんな想いを持つ方と、一緒に働きたいと考えています。
まずは、カジュアルにお話ししませんか? あなたの想いをぜひ聞かせてください。
下記のリンクから、カジュアル面談をお申し込みいただけます。
私たちと一緒に、「強い会社」「強い社会」をつくっていきましょう!