What we do
テーブルを1クリックで簡単に話せる/ユニット機能
絵文字を使って話をしている空気感も演出できます/ソファ席
「ワクワクで多様な働き方を選択可能な社会をつくる」というミッションのもと、バーチャルプラットフォーム「Oasis(オアシス)」を開発・提供しています。
すでに100社以上で利用されており、企業利用・教育利用・コミュニティ運営など幅広く導入されています。Oasisに集まることで仲間の状態が分かり、意識的にコミュニケーションが生まれる仕組みづくりが可能です。
Why we do
話したい時に話したい相手をすぐに見つけて話せるバーチャルオフィスOasis
意識的にコミュニケーションが生まれる仕組みを作りやすく、空気感が可視化されるため、心理的な参加ハードルが低いのもOasisの特徴です。
■ミッション
『働く場所の選択が自由な世の中に』
デジタル中心のコミュニケーションが進んだことで、いま働く場所の制約が少なくなっています。
そしてリアルの場の価値もテクノロジーでアップデートされ、オンラインとの境界線がなくなるメタバース時代がそこまで来ています。オンライン空間への出社で離れた仲間と繋がり、住んでいる地域ではリアルな交流を楽しむ、必要に応じてオフィスに集まって仲間とクリエイティブな活動をする。人とのつながりの中で自由な働き方が出来る社会を実現します。
How we do
東京ビッグサイトで行われたイベントに参加。これからの新しい働き方への期待をひしひしと感じました。
多種多様な関係者との活動の一例。新しい働きかたの実現は企業や個人の努力だけでは成立しません。
私たちは『デバイスの処理能力や通信環境などの影響を受けない、今スグに使える“手ざわり感”のあるメタバースとして活用できるメタバース・プラットフォーム』です。日本人に受け入れられやすくマシンの性能や専用のデバイスが必要のないサービス開発を心掛けています。
そして単なるデジタルツールとしてではなく、ワーケーションや地方自治体ともコラボレーションを図り、企業・地域・個人の新しい関係性を見据え、多種多様な関係者と共に日々活動をしています。