What we do
<何をしている会社?>
私たちは2025年5月1日に創業し、8月1日から事業を開始したばかりの新会社。日本テレビ放送網の「新規事業部」の1チームがスピンアウトして誕生しました。
私たちは、市場規模の大きい人材業界に一石を投じ、「HR事業の総合商社」 を目指しています。
2019年より日本テレビ放送網の新規事業として立ち上がったこの事業は、テレビ制作の現場から生まれたノウハウとネットワークを活かし、以下のサービスを提供しています。
<サービス概要>
(1)HRメディア開発本部
自社内にあるソリューションを大手既存顧客に提供します。
オリジナル映像制作(理念浸透、社史、研修)や、オリジナル研修の企画運営(日テレアナウンサー、ディレクター等が直接指導するコミュニケーション講座など)、イベントプロデュースなどを手掛けます。
(2)ラーニング戦略本部
研修、コンサルティング、アセスメントなど人材育成・組織開発に直結する外部HRサービス提供企業とタッグを組み顧客の課題を解決する事業本部です。
(3)人材ソリューション本部
採用支援、AI導入・活用支援等、人事のお困り事に対してより広義に応える新規事業開発本部です。
(4)経営管理本部
各種経営管理及び経営戦略機能を担います。
Why we do
私たち日テレHR総合研究所は、「法人と個人の幸せな雇用関係」を実現することを使命とし、そのための多様なソリューションを社会に提供するために生まれました。
働く人がやりがいと成長、適正な報酬を得られ、同時に企業も成長し、社会に貢献できる。
そんな“法人”と“個人”の双方が健全で幸福な関係を築ける社会こそが、私たちが目指す未来です。
<わたしたちが目指すビジョン>
1.成果を共に分け合う
努力の結晶は一人のものではなく、仲間全員で公正に分かち合います。
2.人と組織の未来をつなぐ
一人ひとりの挑戦が、組織と社会の未来を形づくります。
3.映像で人事を変える
映像の力で文化や想いを可視化し、人事に新しい可能性を広げます。
4.新しい時代の雇用を実現
令和の働き方にふさわしい健全な関係をつくり上げます。
How we do
<わたしたちが大事にしているバリュー>
1.挑戦を楽しむ
変化を恐れず、常に新しい挑戦から価値を生み出します。
2.成果をシェアする
成果や報酬を分け合い、仲間全員で喜びを実感します。
3.共に成長する
法人も個人も、互いに高め合いながら幸せな関係を築きます。