What we do
私たち株式会社チームアップは、病院運営に特化した経営コンサルタント会社です。経営が困難な医療機関・介護施設を主軸に経営再生に向けた支援を行っています。
■事業概要■
医療法人の経営再生に特化した当社。一般的なコンサル会社で扱われる案件ではなく、かなり複雑な案件を手掛けています。ニュースメディアにも取り上げられるような、規模の大きな経営再生にも対応しており。全国に顧客を持つ当社だからこそ着手する案件も多岐にわたります。
■実績と今後の展望■
おかげさまで受注する案件数も増えており、着実に成長を遂げています。今後の展望としては、全国の顧客に対応するために、拠点の拡大にともなう人員の拡充に注力する考えです。直近では北海道に拠点を構え、今後は九州地方にも支店ができる予定です。全国に拠点を広げるなかで、キャリアアップを目指す方を優先的に採用していきたいと考えています。
Why we do
代表の原です。数多くの医療機関介護施設の再生を手掛ける鋭い視点を持ちながら社内では見せる笑顔も!
■経営理念■
▍共に考え、共に寄り添い、常に「変革と実現」を提供するパートナー
医師、看護師から事務職まで、医療に従事するすべての人が持つ一生懸命さを一つの方向に集結させることが私たちの役割です。事業全体を望ましい方向に導くため、経営方針・事業運営の最適化を支援いたします。多様な役割を担うすべての専門職に最高のパフォーマンスを発揮してもらうために、バックヤードや現場の改善を行い、最適な環境を整えられるような、そんな「縁の下の力持ち」でありたいと考えています。
▍病院運営の知恵袋
私たちが目指す「病院運営の知恵袋」とは、経営の本質を理解したうえで、変革を実現するための「知恵」と「経験値」の集合体です。時には事業者の方が気がついていない課題を解決するため、必要な人・モノ・金・経験・情報・ノウハウなど、私たちが全ての要素を兼ね備えた知恵袋である必要があります。
▍病院を、地域をチームアップする
社名でもある「チームアップ」は、3つの実現したい姿を示しています。
1つ目は、クライアントである事業者と一体となり、知恵を絞り、汗をかき、事業運営の最適化を実現することです。
2つ目は、地域全体が一つのチームとなり、課題解決に取り組める環境を提供することです。
3つ目は、私たち自身も、クライアントの全体最適を実現するためのサービスをチームで支援し、様々な変革を実現することです。それが私たちの考える「チームアップ」です。
■解決したい課題/ミッション■
特に解決したい経営課題として、地域医療が挙げられます。地域の病院を経営再建することは地方再生にも密接に関わっているからです。直近では、山陰地方で地元の雇用創出に取り組んでおり、地元企業とタイアップしながら改革を進めています。
How we do
■職場の雰囲気■
1番年下のメンバーは29歳で、30代~40代のメンバーがコアとなって活躍しています。リモートワークで勤務可能なため、全国を飛び回る人もいれば、在宅で業務に取り組む人もいます。裁量も大きく、自由度の高い社風です。
■働く環境■
東京と北海道にオフィスがありますが、姫路で在宅稼働しているメンバーもいます。また、九州の案件では九州勤務のメンバーが対応しています。全国に顧客を抱えているため、勤務地に関しては柔軟に対応可能です。