【社長が語る】1人じゃ無理でも、仲間がいれば
Photo by Brooke Cagle on Unsplash
こんにちは、FindConsuting代表の田中です。
今日のテーマは、1人で頑張れなければ、仲間と一緒に頑張ればいいんじゃない?っていう話です。
自分は、幼少時代から色々習い事をしてきましたが、社会人になってからやってよかったと思う習い事は「パーソナルトレーナーをつけて筋トレしたこと」です。
ジムに通ってる人って結構いると思うんですけど、筋トレエリアって初心者だとあんまり使わないですよね。私もランニングマシーンやプールがメインで筋トレは腹筋だけ腹筋台でやる程度でした。
今では、ベンチプレスやデッドリフト、バーベルスクワットをやりますが、それが出来るきっかけは1年間みっちりパーソナルトレーナーをつけて、毎週2回セッションを受けたことでした。
絶対に1人では無理なことでも、トレーナーがいることで嫌でも毎週2回は筋トレに向き合うことになるので何とか続けることができました。
プライベートでも仕事でも、「成果を出す」為に大事なことは下記の3つと考えています。
・成果が出るまで継続すること
・成果が出る正しい方法で取り組むこと
・適切な負荷をかけること
独力で上記3つに取り組めれば、1人でも成果を出すことはできるとは思いますが、なかなか大変ですよね。なので、1人で難しければ誰かの力を借りることは全然恥ずかしいことではないです。
自分1人だけが頑張っている環境だとなかなかモチベーションを保つことは難しいですが、みんなが頑張っている会社ならばモチベーションを保つハードルも下がると思います。弊社では営業もエンジニアも向上心が高い人が集まっているので、これから人生を変えたい人、もっと頑張りたい人にとって仕事がやりやすい環境が整っています。
弊社FindConsultingでは中途採用を積極的に取り組んでおりますので、ぜひご応募ください。