Elith、社内研究開発組織「MU LABs」を設立
株式会社Elithのプレスリリース(2025年6月11日 10時00分)Elith、社内研究開発組織「MU LABs」を設立
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000121022.html
現場のリアルな課題を出発点に、研究と実装の両軸でAIを深掘りする新体制が始動しました。
Elithでは、プロダクト開発と技術研究を両立させる「MU LABs」を立ち上げ。
社会実装を見据えたR&Dに取り組むとともに、文部科学省・厚生労働省による「研究機関登録」も完了しました。
公的にも認められた研究体制のもと、持続可能な技術革新をどう実現していくのか?
Elithのこれからを、ぜひご覧ください!
■研究機関登録制度
文科省・厚労省が定めた基準を満たした法人のみが登録できる公的制度で、税制優遇や研究資源配分の対象となります。
全国で約1.2〜1.5万件と、信頼性の高い希少な枠組みです。
(参考:文部科学省「研究機関一覧」)
■株式会社Elith
Elithは、クライアントと共に課題を発見し、AIによる最適な解決策を共創するパートナーです。人・組織・技術といった多様な「粒子」を融合させ、混沌を恐れず活かすことで、エネルギーを増幅させながら加速的に成果を生み出します。私たちは、個の力を超えてイノベーションという「融合体」を創出し、次の時代を切り拓くテックカンパニーです。変化の最前線で、常に価値を生み出し続けます。
製造業、金融業、医療業など、さまざまな業種のクライアントの事業成長を支援するために、コンサルティング、生成AIの利活用、LLM(大規模言語モデル)、画像AIの開発・システム構築、AI教育アドバイザリーなどのソリューションを提供しています。