What we do
動画制作実績(一部)
所属タレント(一部)
映像制作部、マネジメント部の2つが弊社の事業です。
●映像制作事業
- PRODUCE101 JAPAN THE GIRLS
- THE ROLAND SHOW
- 進撃のノア
- 小学館マンガワン編集部「ウラ漫」
- 谷桃子バレエ団
- Pixel Ribbon(えなぴ&ゆうぴーまん)
- IS:SUE
他
●マネジメント事業
- ROLAND
- 福田萌子
- ゆりいちチャンネル
- エドワード加藤
- 山本月
- 越智ゆらの
- にょみ。
他
●主要取引先
テレビ朝日映像 / Google合同会社 / NHK|日本放送協会 / 日本テレビ放送網 / テレビ朝日 / TBSテレビ / フジテレビジョン / LAPONE ENTERTAINMENT / 小学館 / GROVE 他
Why we do
本や新聞が情報のすべてだった時代から、テレビやラジオがメディアの主流になっていったように、
今ではwebプラットフォームに投稿される動画こそが、世界の中心です。
YouTube上でたくさんのクリエイターがしのぎを削る中で、弊社はトップクリエイトを続けてきました。
「あなたの人生に、誰かの人生を届けたい」
そんな思いでメディアにかかわる事業をしています。
世界に向けて65億回再生を超えるコンテンツを生み出してきたプロジェクトチームの一員として、
あなたが加わる未来を想像してみてください。
「自分の作品で世界を驚かせたい」
「トップインフルエンサーのクリエイティブを支えたい」
そんな想いを、仕事として叶える道があります。
あなたの漠然とした“やってみたい”が、弊社では実現できます。
スキルより、肩書きより、まずは声をかけて頂ければ嬉しいです!
わからないこと、気になること、全部聞いてください。
会社見学でも、ただの雑談でも大丈夫です。
気軽な一歩が、クリエイティブな未来につながります。
How we do
【映像制作部門】
YouTubeを主戦場に、密着ドキュメンタリーチャンネルの制作や、韓国資本の大型オーディション番組の総合演出&プロデューサーなどを行っています。
ほとんどのプロジェクトが派遣や下請けなどではない クライアントからの直接案件のため、演出などの決定権が当社にあるのが特徴です。
また、請け負う番組が固定化している他の制作会社とは違い、自分自身で新たなプロジェクトを始められることが最大の魅力です。
当社の方針として、プロジェクトに最大限コミットしつつも「無駄だと思ったことはやらない」という方針のもと、打ち合わせや撮影現場以外は【フルリモート】で自由度の高い働き方を実現しています。
プロジェクトのスケジュール管理含め個人の裁量が大きく、期日を守れていれば、いつどこで働くかはお任せ。進行をすべて管理する責任が伴う分、そこにモチベーションや やりがいを感じて働いている社員が多いです。
【マネジメント部門】
タレントや文化人、YouTuberからインフルエンサーまで、幅広いジャンルのマネジメントを手掛けています。
取引先との調整や現場への同行、新規取引先への営業等の基本的な業務のほか、映像制作チームと連携して所属タレントに様々な提案を行い、自発的なマネジメント/プロデュース能力を発揮しています。