注目のストーリー
All posts
株式会社JEI
almost 5 years ago
高齢者施設の要望から生まれた大ヒット製品とは?ーケアロックWL-131T(R)
今回はJEIものがたり(ものが語る、ものがたり) ケアロック について書きます。 JEIの電気錠システムが老人ホームに多く採用されるようになり、出入口が開き扉の場合はよいのですが、福祉施設に多い引戸をどうするかという難問が出てきました。 電気錠というと開き扉、つまりドアに取り付けるのが常識で、掃き出し窓が盲点だったのです。老人ホームでは寝たきりやおむつをされている入居者の方も多く、部屋のにおい対策、特に換気が課題でした。窓を開けたら済むのですが、開けてしまうと、認知症の入居者がベランダから外部階段やスロープから施設外に脱出したり、もっと困ったことに、ベランダ柵を乗り越えて転落するという事...
株式会社JEI
almost 5 years ago
今日の防犯の基本「電気のカギ」はどのようにして日本へ?
命を守るものづくりを追求し続けて1962年 現社長山之口良子の父宮崎長生が創業。長生は中学生の頃、広島で原爆にあい、弟を亡くした経験から、命を守るものづくりを強く志望していた。学生時代に着想を得た、車のブレーキがロックすること無く最適に止まる技術を世に出したいと考え、JEIを創業。すぐにはこの技術で食べては行けなかったので、当時黎明期だった電気錠セキュリティ機器市場に参入。当時輸入品の電気錠はあったが、雨が多く高湿度の日本では故障が多かった。そこで密封機構、防滴防塵機構の電気錠フリーロックを他社に先駆けて開発。当時、貿易商を営んでいた、長生の父、忠一(現社長の祖父)が、自由自在に開け閉め...
14Followers
2Posts
Search by tag