注目のストーリー
All posts
SEmapsでは資格取得支援と資格手当も「毎月」貰う事が出来るんです!
皆さんこんにちは!株式会社SEmapsです!前回投稿したストーリーもご覧いただき、ありがとうございました!※まだの方はぜひご覧ください!※包み隠さず色々書いてますそこで未経験からエンジニアになる為には資格取得がエンジニア成功への1歩目と記載しているのですが、資格とった方がいいよ!とってね!というのに資格取得手当とか目に見えてすぐ反映されるものがないと頑張りづらいですよね。。。SEmapsはあるのか?ないのか?そこについて今回は書いていきます!少しでもご興味ある方はぜひご覧ください!ー資格取得手当はあるのか???あります!SEmapsは完全未経験の方でも1番低くて月給23万円(正社員24万...
「エンジニアになりたいけど、給料さがるかも、、、」出来るだけ収入も担保したままエンジニアデビューする事が出来ます!【社長に聞いてきました!】
皆さんこんにちは!株式会社SEmapsです!ありがたい事に日頃たくさんのエンジニア志望の方とお話している中でよくご質問いただく事があります!それは「エンジニアとしてのキャリア形成と市場とお給料」についてです!そこまで気になるのであれば全部さらけ出そうじゃないか!という事で社長の河井に聞いてきました!「エンジニアになりたいけど何が正解なの?」「未経験からエンジニアとしてプロジェクトに参画できるか不安、、、」「未経験だとお給料減るんじゃないか、、、」ポジ要素もネガ要素もあると思います。そこをできるだけ開示してエンジニアを志す方々がしっかりと取捨選択し、ご自身のキャリアを豊かにできるように!そ...
SEmapsでスキルも美意識もUPできる?女性に嬉しい福利厚生をご紹介します!!!
こんにちは!株式会社SEmapsです。前回のストーリーでは「メンバーの8割強が活用中!福利厚生の1つ「健康促進普及制度」とは!?!?」というテーマで書きました。ありがたいことにそこからの反響もありどんどん応募をいただけるようになりました。直近でも1人がwantedlyより入社決定!未経験の方ですが、これから一緒に頑張っていこうと思います!!では、なぜ数ある企業の中からSEmapsを選んでもらえたのか?未経験から挑戦できる環境なのもそうなのですが、私は設立3期目とは思えないほど充実した「福利厚生」も皆さんに入社いただけてる1つの大きな要因だと思うんです!なので、今回もSmapsの福利厚生の...
メンバーの8割強が活用中!福利厚生の1つ「健康促進普及制度」とは!?!?
こんにちは!株式会社SEmapsです。前回のストーリーでは「本当に未経験からエンジニアになれるの?」というテーマで書きました。ありがたいことにそこからの反響もありどんどん応募をいただけるようになりました。直近では先々週に1人がwantedlyより入社決定!未経験の方ですが、これから一緒に頑張っていこうと思います!!では、なぜ数ある企業の中からSEmapsを選んでもらえたのか?未経験から挑戦できる環境なのもそうなのですが、私は設立3期目とは思えないほど充実した「福利厚生」も皆さんに入社いただけてる1つの大きな要因だと思うんです!なので、今回はSEmapsの福利厚生の1つをご紹介させていただ...
本当に未経験からエンジニアになれるの?全てを話します!【社員インタビュー】
こんにちは。「一流のエンジニアを育てる」をmissionに事業展開している株式会社SEmapsです。2021年に設立以来、順調に事業拡大を行い、今後新たな核となるメンバー達をお迎えしていくにあたり、もっと転職を考えている皆さんに中の事を見せていこう!!!という事でストーリーを書いていきます!※温かく見守ってもらえると嬉しいです。そしてもしよかったらいいねで応援下さい!ということで、、、今回は第一弾として一緒に働いてくれているNさんにインタビューさせていただきました!未経験のIT業界、IT知識がほぼ0だったNさんが今に至るまで。当時の想いなんかも赤裸々に綴ります!最後までご一読下さい!Nさ...