ご覧いただき、ありがとうございます!
今回は、”Shikisai”の「営業部」の1日に密着。
「何を営業しているの?」「やりがいは?」「1日の過ごし方は?」
そんな疑問にも、ウェブリカのスター営業マン小林がお答えして、1日の流れをご紹介!
「ここならやりがいを持って働けそう!」と少しでも感じたら、ぜひお気軽にご応募ください!
Q.そもそもどんな事業の営業を担当しているのですか?
メディアPR事業です。
各地域には魅力的な企業、魅力的な商品・サービス、それらを推進する魅力的な人々が数多くいます。 しかし、全員が認知を広げることが正しく成功しているか?というと、そうではありません。
そこで、私たちは、魅力をPRするメディアを自社で運営し、そこに参画いただくことを通して、魅力や思いを全国に発信しています。
・インタビュー記事メディア「Shikisai」
・対談ラジオ「Shikisai」
のメディアの企画・運営をしています。
営業部の1日
10:00~12:00:商談準備&お客様対応
営業部は、10時が始業。
商談は基本WEBがメインですが、お客様によっては訪問の場合も。
その日の営業に向けた準備や、商談前にロープレ(スキルアップ研修)を行うのが基本的な流れです。
未経験でも、ロープレの積み重ねがお客様の心を掴む力に!
商談準備:商談予定のお客様情報を確認。万全な状態で商談が出来るように準備は念入りに。
ロープレ:商談によっては、チームで事前ロープレ。
12:00~13:00:ランチタイム
営業部はメンバーによってスケジュールが様々。
時間が合えば、みんなで関内周辺にランチへ♪
13:00~16:00 商談
本格的な商談タイム。
この時間帯に商談が入ることが多いです。 商談にも集中できる環境で、快適に働くことができます。
直行直帰:訪問商談の場合は、時間帯によっては直行直帰も可能!
16:00~18:00 収録・収録準備
この時間帯でラジオ収録の現場へ同行や、収録前の打ち合わせを行います。 ラジオ収録は独特な緊張感がありますが、楽しいです! スタジオは首都圏を中心にあるため、時には日帰り出張も。
18:00〜19:00:夕礼・事務作業
18時になると、全体で夕礼を行いその日の振り返りや進捗確認を行います。
全体の学びを自分のものに。またその逆も。みんなで成長していく環境が整っています。
アナウンサーさんやゲストの方へ連絡をし、収録本番までの準備。
本番までは気が抜けません…!
業務終了!
ここで、小林さんに最後の質問。
Q. この営業のやりがいはどこにありますか?
地域で頑張っている起業家の方の思いや、熱量を間近で感じられるところです。 その最前がShikisaiの営業です。 「中小企業×デジタルマーケ×地域」で、ウェブリカが貢献出来ることは何か? その答えをお客様と一緒に作っていくことが私たちの仕事なので、ニーズドリブンでの事業開発まで経験出来ることも魅力のひとつです。
いかがでしたでしょうか? 最後に、タイトルにもありますが、実はウェブリカの営業メンバーは”ほぼ営業未経験”なんです…! ウェブリカでは「積極的な失敗は大歓迎!」という文化が根付いているため、皆さんもチャレンジ精神で未経験でも営業の世界へ飛び込んでみて下さい!
もちろん教育環境も整ってるので、そこはご安心を。
現在、ウェブリカでは事業拡大につきインターン生を大募集中です!
”地域に貢献したい”・”とにかく営業力をつけたい” そんな思いをお持ちでしたら、ぜひカジュアルにお話を聞きに来てください。