1
/
5

All posts

WASエンジニアの市場価値が高くなる理由とは?研修・環境・人について語ります

今回はSES事業部の立ち上げサポートに入っている井上さんにインタビューしました。新卒入社した会社が2年で倒産、お金も家も失った原体験から見えてきたキャリア観とは?「徹底的な現場主義」を掲げるWASのエンジニア育成にかける想いについて詳しく語っていただきました。|目次|⑴ WASにジョインしたきっかけ⑵ 徹底した現場主義の研修。こだわる理由は⑶ 生かすも殺すも自分次第!WASの挑戦環境WASにジョインしたきっかけーよろしくお願いいたします!それではまず、経歴を含めた自己紹介をお願いいたします。井上陽介と申します。株式会社LiNewの代表取締役をしながらWASの顧問をしています。エンジニアの...

社会課題を組織で解決する!新規事業立ち上げストーリー

今回はSES事業部の立ち上げサポートに入っている渡部さんにインタビューしました。IT事業支援を行ってきたからこそ見えてきたIT業界の魅力、他の会社とWASの決定的な違いなどについて詳しく語っていただきました。|目次|⑴ 教える喜びを追求したキャリア⑵ IT企業の魅力と、WASで成長できる理由⑶ 今の能力ではなく、「変わりたい」気持ちを大事に教える喜びを追求したキャリアーよろしくお願いいたします!それではまず、経歴を含めた自己紹介をお願いいたします。渡部直樹と申します。IT人材の育成を含め、SES事業部の立ち上げのサポートを行っています。今回も、株式会社WAS様がSES事業部を立ち上げると...

全てにおいて1番の問題解決を。【WAS創業ストーリー】代表インタビュー!

今回は株式会社WASの代表へインタビューしました。人と企業にとって一番の問題解決とは何か?を考え続けるWASスピリットの原点にあるものとは?エンジニアを0から育成する独自のカリキュラムについても語っていただきました。未経験からエンジニアを目指している方、自分を変えたいと考えている方は特に必見です!|目次|⑴ 大企業のリストラを見て芽生えた思い⑵ 0からエンジニアを育成する!手厚いカリキュラム⑶ 個人の強みに合わせた道を選べる会社へ大企業のリストラを見て芽生えた思いーよろしくお願いいたします!それではまず、経歴を含めた自己紹介をお願いいたします。 小方秀紀と申します。理系の大学を卒業後、商...