1
/
5

介護職が人手不足の理由。土屋が取り組んでいること。【#インターン生の記録】

こんにちは!株式会社土屋です!

本日のストーリーは【#インターン生の記録】ということで、インターン生の白築からお届けします!

【インターン生の記録】では、2021年9月からインターンシップに参加させていただいているインターン生2名から土屋で働いてみて感じたこと、知ったこと、得たものを、定期的に発信するのでぜひご覧ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~介護職が人手不足の理由。土屋が取り組んでいること。~

前回のストーリー『介護の需要の高まりと人手不足問題。土屋の思い。【#インターン生の記録】』では、介護業界の需要の高まりと、人手不足のお話をしました。

今回はなぜそもそも介護は人手不足なんだろう?ということから考えていきます。



<人手不足の理由>

介護業界はなぜ人手不足なのでしょうか?


介護職はやりがいのある仕事だと思いますか?と聞かれたとき貴方なら何と答えますか。

やりがいのある仕事だと思う」と答える方が多いのではないでしょうか?

では、介護職はやりがいがある仕事なのに、なぜ人があつまらないのでしょうか。

「介護はブラックだから。」

「3K(きつい、きたない、きけん)というイメージがあるから。」

「4K(給与が低い)というイメージもあるから。」

皆さんもこのように介護職に対して、漠然とマイナスイメージがあるのではないでしょうか。



<介護職の給与が低い理由>

土屋では4つ目のK(給与が低い)について、特に問題視しています。

なぜ、介護職の給与は低いのでしょう。

それは国から決められた介護の報酬単価が低いためです。

介護報酬の一部は国から支払われていることもあり、介護の報酬単価は国が決めています。

介護業界では国が決めた報酬単価が低いため、介護職の方に支払うことができる給与も多くはないのです。介護職の方の働きにみあったお給与を支払うことが難しいのです。

簡単に言うと、20万円分の働きに対してのお給料が15万円というような事が起きているのです。

これはそもそもあってはならないことですし、この現状では、いくらやりがいのある仕事でも、3K、ブラックなどというイメージが先行してしまうのは当たり前だと思います。




<土屋の取り組み>

土屋では、この現状を改善するために、以下のことに取り組んでいます。

①株式会社として利益をあげて、その利益を最大限従業員の方の給与に還元する。

従業員の方に、介護の仕事内容に見合った給与をお支払いできるように、会社の利益を最大限に繁栄しています。

②介護職の方のキャリアパスを用意する。

介護職員の方がステップアップできるようなポジション、評価制度を整えています。


介護職員

コーディネーター(利用者と介護職員をつなぐ)

オフィスマネージャー(一つの事業所を管理、運営)

エリアマネージャー(複数の事業所の管理、エリア間調整)

ブロックマネージャー(関東等のブロックを管理)


介護職員からブロックマネージャーまで、ステップアップできるポジションを用意しています。

また、資格取得による資格手当等、評価制度も整えています。

このように株式会社土屋では仕事の内容に見合った報酬と、職員の方の頑張りに見合った評価、ステップアップを受けられるような環境を整えています!

これからも、介護職の社会的地位向上をこれからも目指して、介護職の方の働きやすい環境を整えていきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事を読んでいいな!応援したいな!頑張れ!と思っていただけたら、フォローをお願いいします。

また、株式会社ではたくさんのカジュアル面談を実施しています。

社員と話をしてみたい、インターン生と話をしてみたい、と思った方、参加してみませんか?皆さんのご応募ご参加お待ちしております!

株式会社土屋では一緒に働く仲間を募集しています

重度訪問介護スタッフ

学生

株式会社土屋's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 白築 光未's Story
Let 白築 光未's company know you're interested in their content