注目のストーリー
All posts
【セミナーリポート】Unreal Engine x Vizrt が起こす映像革命/その②Unreal Engine x Vizrt
みなさん、こんにちは!イマジカデジタルスケープの山﨑です。主にゲーム制作に使用されているUnreal Engine(以降UE)ですが、近年では映像制作でも使われ始めており、VR/ARはもとよりバーチャルプロダクションやインカメラVFX、オンエアーグラフィックス(番組制作)などでも活用が拡大しています。そこで、イマジカデジタルスケープでは「UEが映像制作の中でどのように活用されているのか?」をご紹介するセミナーを2023年9月29日に開催しました。今回は、その後半をご紹介します!セミナーの後半では、前回ご紹介したVizrtにUnreal Engineが融合するとどう変わっていくのか?という...
【V-Crew/内定者懇親会リポート】来年、活躍が期待される内定者が集合しました!
こんにちは!イマジカデジタルスケープの山﨑です。イマジカデジタルスケープでは、専属の映像クリエイター(V-Crew)を募集しています。V-Crewは、映像業界の中で様々なキャリアを構築できるもので、現在多くの方が活躍されています。また、経験者・未経験者に関わらず応募でききます。今年も経験者が4名新たに加わり、新卒の方が8名内定しています。今回は、10月28日(土)に開催された2024年4月入社予定の新卒内定者による懇親会のリポートです。現在新卒のV-Crew内定者は8名いますが、今回は6名の方が参加してくれました!皆さん別々の学校なので、初対面の方が多くちょっとよそよそしい感じのスタート...
よくいただく質問お答えします!
こんにちは!デジタルスケープ デザイン&デベロップメントスタジオ採用担当です。11月に真夏日!と驚いていたのも束の間、今週末からは冷えるようです。季節の変わり目体調には気を付けていきたい今日この頃です。さて、今回は採用活動を行う中でいただくよくある質問についてまとめてみました。弊社を受ける際の参考としていただければと思います。<常駐先はどういった企業があるの?>外部常駐いただく際の常駐先は、商材・業界などでの分野の偏りはありません。事業会社から制作会社まで幅広くお付き合いをさせていただいておりますので案件発生ベース、またその方のスキルに応じてご就業いただくことを想定しております。<常駐先...
【セミナーリポート】Unreal Engine x Vizrt が起こす映像革命/その①Vizrtって何?
みなさん、こんにちは!イマジカデジタルスケープの山﨑です。主にゲーム制作に使用されているUnreal Engine(以降UE)ですが、近年では映像制作でも使われ始めており、VR/ARはもとよりバーチャルプロダクションやインカメラVFX、オンエアーグラフィックス(番組制作)などでも活用が拡大しています。そこで、イマジカデジタルスケープでは「UEが映像制作の中でどのように活用されているのか?」をご紹介するセミナーを2023年9月29日に開催しました。今回は、その前半をご紹介します!セミナーの前半では、株式会社フォトロン様にご協力いただき、TV局などでオンエアーグラフィックスとして使用されてい...
【デザイン&デベロップメントスタジオ面接担当インタビュー#02】クリエイターが制作しやすい環境づくりのために。
こんにちは。デザイン&デベロップメントスタジオにて、2022年よりWebディレクターとして勤務している山本です。デザイン&デベロップメントスタジオは、株式会社デジタルスケープ(以下、DS)のWeb制作部門、人材サービス部門です。2018年に部門を設立してから、Webサービスに特化したさまざまなソリューションを提供してきました。デザイン&デベロップメントスタジオでは組織のさらなる成長のため、中途採用を行っています。そこで、同組織はいまどのような人物を求めているのか?面接ではどんな点を重視して選考しているのか?実際に面接を担当する3名にインタビューを実施。今回はその第2弾として、スタジオ全体...
【デザイン&デベロップメントスタジオ面接担当インタビュー#01】見ているのはスキルやコミュ力より、仕事への熱量。
こんにちは。デザイン&デベロップメントスタジオにて、2022年よりWebディレクターとして勤務している山本です。デザイン&デベロップメントスタジオは、株式会社デジタルスケープ(以下、DS)のWeb制作部門、人材サービス部門です。2018年に部門を設立してから、Webサービスに特化したさまざまなソリューションを提供してきました。デザイン&デベロップメントスタジオでは組織のさらなる成長のため、中途採用を行っています。そこで、同組織はいまどのような人物を求めているのか?面接ではどんな点を重視して選考しているのか?実際に面接を担当する3名にインタビューを実施。今回はその第1弾として、営業部を束ね...
デジタルスケープの歴史
こんにちは!デジタルスケープの佐々木です。今年の4月からデザインアンドデベロップメントスタジオの採用担当としてジョイン致しました。宜しくお願い致します!さて、皆様が企業を探すとき、どんなポイントが気になりますか?業種や仕事の内容は勿論、会社の所在地・従業員の数・資本金なども重要な情報ですよね。そして "設立日" も気になる方は意外と多いのではないでしょうか。ところで、私たちデジタルスケープの設立日がいつかというとホームページの会社概要にこう書いてあります。設立:2023年1月6日あれ?デジタルスケープの設立って2023年1月?つい最近出来た会社なの??と思う方もいるかもしれません。しかし...
【V-Crewインタビュー④】映像編集、MAにも関わっているV-Crew初期メンバーのKさん
こんにちは!V-Crew採用担当の菊地です。最近は猛暑ということもあり、朝昼夕のアイスコーヒーがかかせません。カフェインの摂取量に気を付けつつ、この暑さを乗り越えたいと思います…!さて、前回のインタビュー記事から1か月ほど経過しましたが、今回はV-Crewの初期メンバーとして活躍中のKさんについてご紹介いたします!映像編集だけではなくMA業務も行っているKさん。幅広く経験を積めることはV-Crewの魅力でもあります。是非ご参考にしてみてください。質問① V-Crewにエントリーしたきっかけは?編集とMAの両方のスキルを身につけたいと思っていた時に、専門学校の教員の方に紹介していただいたの...
デザイン&デベロップメントスタジオってなにをしているところ?
こんにちは!デザイン&デベロップメントスタジオ採用担当です。さて、本日はこれまでお話しする機会のなかった、デザイン&デベロップメントスタジオについてご紹介したいと思います。「Webクリエイター採用を行っているのは知っているけれど、いったいどういうところなのだろう?」そんな疑問を解消できるよう、簡単にご説明します。【デザイン&デベロップメントスタジオとは】デザイン&デベロップメントスタジオは株式会社デジタルスケープのWeb制作部門、人材サービス部門です。2018年に部門を設立してからこれまで、Webサービスに特化したさまざまなソリューションを提供してきました。デジタルスケープのご紹介はこち...
【イベント告知】7/21(金)V-Crew 制度説明会@オンラインで行います!!
こんにちは!専属映像クリエイター V-Crew採用担当の菊地です。めっきり更新が止まっていてすみません…。今回は7月21日(金)18時~で行う「V-Crew 制度説明会」について告知させていただきます。「未経験、第二新卒から映像クリエイターを目指せるって本当…?」「そもそもV-Crewってなに?」「カジュアル面談のハードルが高い…」「気軽にオンラインで話を聞いてみたい!」こんなお悩み、疑問をお持ちの方は是非ご参加ください。説明会は未経験、第二新卒だけではなく、2024年卒の学生さんも大歓迎!新卒採用も行っていますので、是非ご参加ください!【イマジカデジタルスケープ専属映像クリエイター】V...
【V-Crewインタビュー③】ポストプロダクションで映像編集スキルを磨き中の2023年卒Mさん
こんにちは!V-Crew採用担当の菊地です。6月も後半になりましたが、今回も今年4月に新卒として入社されたMさんのインタビューをお届けします。就業先であるポストプロダクションでは教育体制が整っており、Mさん同様に新卒の方や業界未経験の方も一から経験を積むことができます。「まずは映像業界に入り、編集スキルをつけたい」そんな方に適した環境です。それではインタビュー内容をお伝えしていきます!質問① V-Crewにエントリーしたきっかけは?学校の先生からの紹介。「映像系の仕事に携わりたい」と話していたので受けてみては?と紹介していただきました。質問② どんな業務を行っていますか?バラエティ番組の...
【V-Crewインタビュー②】エディターを目指し、日々奮闘中の2023年卒Tさん
皆さん、こんにちは。イマジカデジタルスケープV-Crew採用担当の菊地です。最近は湿度高く、寝苦しい夜が増えてきたため、お風呂上がりのアイスが辞められません…。さて、前回の更新から間が空いてしまいましたが、V-Crewメンバーインタビュー第二弾をお届けします。第一弾は多くの方に見ていただき嬉しい限りです。今後もインタビューを通して、V-Crewの理解を深めていただけると幸いです。それでは今回は今年4月に新卒として入社されたTさんになります。質問① V-Crewにエントリーしたきっかけは?エントリーしたきっかけは学校でのV-Crewの集団説明会になります。エディターを目指していたため、エデ...
【V-Crewインタビュー①】メーカー営業から映像業界に飛び込み活躍中のKさん
皆さん、こんにちは!イマジカデジタルスケープV-Crew採用担当の菊地です。今回から映像クリエイターとして活躍中のV-Crewメンバーに様々なことをお聞きしたインタビュー記事を更新していきます!どんな方が活躍しているか、ご参考にしてください。記念すべき第一弾は某テレビ局系映像プロダクションで活躍中のKさんです。ちなみに私はKさんのメンターとして月1程度のランチを通し、就業中の悩みや現状についてフォローを行っています。そちらのランチ風景もお届けします!質問① V-Crewにエントリーしたきっかけは?元々はメーカー系で営業職を行っていたが、映像業界への転職を考え、職業訓練校へ通ってました。そ...
【V-Crew/映像クリエイター】研修ではどんなことを学べるの?
こんにちは!株式会社イマジカデジタルスケープで映像クリエイターの採用を行っている菊地です。今回は4月に行ったV-Crew向け新入社員研修についてご紹介します!「新入社員研修」と聞くと、名刺交換やメールの書き方、報連相など社会人として知っておくべきマナーを学ぶものとイメージされる方が多いでしょう。もちろん、V-Crewの研修でもお伝えはしますが、映像クリエイターとしてすぐに現場で活躍できるように映像編集の基礎知識や業界のマナー、映像編集ソフトの実習がメインになります。名刺交換のロープレであっても登場人物を映像業界向けにアレンジして実践!After Effectsは使い慣れてるけどPhoto...
【V-Crew/入社式レポ―ト】映像クリエイターを目指す8名が新たな仲間になりました!
はじめまして!イマジカデジタルスケープの菊地です。私はビジュアルプロモーション部、映像ソリューショングループで映像クリエイターの採用担当をしています。我々は【V-Crew】という若いクリエイターの方やこれからクリエイターを目指す方が映像・動画業界で長く活躍するために作られた制度を作り、新卒、既卒問わず通年で採用を行っています。今回は今年4月に実施した入社式の様子をレポートします!2023年度入社式今年度から新卒採用を始め、新しく8名の新入社員が仲間となってくれました。皆さん緊張されていたようでしたが、対面で実施することができて良かったです!代表取締役社長・篠原からの話も真剣な様子で聞かれ...