What we do
Creator’s Xは、クリエイターの創造性をAIがアシストし、高品質な作品を創るアニメ制作会社です。
アニメ制作とAI開発を社内に併設しており、業務負担が大きい制作工程にAIを補助的に活用(クリエイターの作風を学習した精度の高いAIツールを本人専用の形で提供)し、アニメ制作工程の効率化することで、クリエイターが描き込みや挑戦に集中できる制作環境を整備していまます。
結果として、高品質なアニメ制作と短納期化を実現するとともに、クリエイターの待遇改善にも努めてまいります。
Creator’s Xは2024年創業のスタートアップですが、アニメ業界で実績豊富な制作会社を子会社化、背景制作スタジオの設立、大手プロダクションと積極的にタッグを組むなどをして、既に複数の制作実績を保有しています。
Why we do
世界に誇るアニメーション作品の数々。
そして、その作品を作り支える「アニメ制作会社」は、アニメ産業の土台です。
けれど、それを支える現場は、低賃金、長時間労働といったような才能ある人たちが長く活躍できない構造的な課題があることも現実です。
テクノロジーと経営の力で切り込み、クリエイターが長く安心して働ける環境と、高品質な作品制作の両立により日本のアニメ産業のさらに発展を目指したいと考えています。
How we do
アニメ制作業界のなかでもAI活用は賛成派・慎重派に意見が分かれ、大手のアニメ制作会社ではすぐすぐ身動きが取りにくいかと思います。だからこそ、ツール提供ではなく、制作機能・スタジオを持ってこそAI活用を推進できるのでは、という仮説を持ち、2024年2月に会社を設立しました。
そして、2024年11月、「クリエイターが創ることに没入するために、AIを活用する」という思いを同じくする仲間として、株式会社K&Kデザインにグループインしていただきました(発行済株式を100%取得し完全子会社化)。
当社はK&Kデザインの経営サポートを担うだけでなく、独自AIツールを提供することで、アニメ制作に没入できる環境を整えます。アニメ制作で実績豊富なK&Kデザインと、スタートアップである当社がタッグを組むことで、AI時代のアニメ制作会社の在り方を共創しています。
また、アニメ制作に欠かせない背景美術ですが、背景美術スタジオの絶対数が少なく、深刻な作り手不足になっている状況に着目し、背景美術で実績豊富な大石 樹を美術監督に迎え、AIを活用する背景美術の制作スタジオ「スタジオSAIGA」も社内に設立。AI活用専門の背景美術スタジオを持つことで、K&Kデザインはもちろん、他のアニメ制作スタジオの背景美術もサポートしてまいります。
今後も、同じ考え・志を持つ、もしくは課題感を強く持たれている制作会社を仲間に迎えながら、新しいアニメ制作会社として急成長していきたいと考えています。