A.A(ヘア&メイク部門統括リーダー/入社14年目)
“身近な人をヘアメイクで喜ばせたい” ーーそんな想いで始めました
今回は、入社14年目のAさんにお話を伺いました。美容室のレセプションから転職で入社されたというAさん。今では2児の母として子育てをしつつ、ヘア&メイク部門のリーダーとしてもご活躍されています。
今回はセルフィットに入社された理由や、今の仕事で感じているやりがいについて語っていただきました。
セルフィットに入社された理由を教えてください
元々、美容室のレセプションとしてヘアに関わる仕事をしていたのですが、アシスタントはなかなかヘアメイクの経験が積めず、もっと経験を積みたいと思っていた時に出会ったのがセルフィットでした。
セルフィットでは婚活や卒業式、家族写真、七五三など幅広いシチュエーションで、老若男女関わらずヘアメイクを担当させていただけるので、技術のスキルアップはもちろんお客様と一緒に写真をつくり上げていく中で、カウンセリング力も磨かれます。
また、お客様の大切な節目を飾る撮影ヘアメイクを担当することで、自分の身近な人たちの喜ぶ姿が見られるのも魅力に感じました。
これまでの経験の中で、“やりがい” を強く感じた瞬間はありますか?
学生さんの就活用写真を担当させていただいたのですが、その方が応募した企業の面接官の方から後日セルフィットで写真を撮ってほしいと依頼をいただいたことがありました。純粋に写真だけを見て、このスタジオで撮りたいと思っていただけたことは大きなやりがいになりました。
セルフィットの魅力・好きなところを教えてください
お客様の魅力を最大限活かして次に繋げる写真を提供できるスタジオだと思います。
人が好きな社員が多いので店舗のメンバーも壁がなく、風通しの良い雰囲気です。
年賀状の写真をみんなで撮るなどすることもあり、社員同士の仲はとても良いです。
また、お子さんがいるスタッフも多いので、子育て中の方にも理解がある環境だと思います。全店舗で連携が取れているのでサポート体制ができているところも安心できることだと思います。
どのような方がこの仕事に向いていると思いますか?
一番は「人が好き」「写真が好き」という想いがある方ならどなたでも挑戦できる仕事だと思います。メイクの技術は入社後にスキルアップできる環境が整っているので、ヘアメイクに興味がある方は飛び込んできてください。
求職者へのメッセージ
セルフィットでは、老若男女問わずさまざまな撮影のヘアメイクを担当できるため、技術面だけでなく接客面でもスキルアップできる職場です。
ヘアメイクが好き、人を喜ばせる事が好きな方大歓迎です。
ご応募お待ちしております♪