注目のストーリー
All posts
ZEROUM株式会社、東京ヴェルディeスポーツとのコーポレートパートナー契約締結を発表!
この度ZEROUM株式会社は、東京ヴェルディeスポーツチームのコーポレートパートナーとしての契約を締結いたしました。弊社は創業よりクリエイターエコノミーの発展に寄与するべく、Doneru( https://doneru.jp/ )やVIRAL( https://vir.jp/ )をはじめとしたクリエイター支援のプロダクトを開発・運営してまいりました。プロダクトが黎明期の頃からeスポーツ業界とは密接に連携させていただき、多くのeスポーツプレイヤーやゲームクリエイターのみなさまと関わり合う中で私たちは大きく成長させていただきました。当該業界のさらなる発展に貢献するべく、微力ではありますが同じ...
ZEROUM株式会社執行役員CTO山城のインタビュー記事が公開されました!
ZEROUM株式会社執行役員CTO山城のエンジニアインタビュー記事が公開されました。テック事業部の開発体制や業務内容、やりがいなどを取材いただきました。ぜひご一読ください!山城 海人(やましろ かいと)ZEROUM株式会社 執行役員CTO法政大学情報科学部で情報工学の基礎を学び、新卒でマイクロアドに入社。その後1年半で退職し、ZEROUMに入社。フロントエンドの開発を担う日本のエンジニアチームのトップとして業務にあたる。ゲーム配信者としての顔も持ち、ZEROUMとの出会いもユーザーとしてベータ版の「Doneru」を利用していたことがきっかけ。配信者として活動していることは社内のメンバー全...
インターン生インタビュー Vol.1 - 中谷さん
インタビュー Vol.1 - インターン1年目 中谷さんの入社きっかけとこれまで今回はZEROUMインターン1年目、大学4年生の中谷さんにインタビューをしました。実際にZEROUMで働いているインターン生の生の声をぜひ知ってください!ー 自己紹介をお願いします。初めまして、ZEROUMで採用・マーケ業務をしています大学4年の中谷と申します。去年インターン生としてZEROUMに入社しました。趣味はダンスとアイドル、食べログの100名店巡りです!ー ZEROUMでインターンを始めたきっかけについて教えてください。もともとWebマーケティングに興味があり、インターンで学んでみようと思いました。...
ミーティングルームを増設しました!
こんにちは、ZEROUM株式会社メディア事業部の秀石です。今回は、事業拡大に伴い増設されたミーティングルームをご紹介します。新ミーティングルームは、黒を基調としたスタイリッシュで落ち着いた雰囲気となっています。部屋には大きなテーブルと、座り心地抜群なふかふかの椅子もちろん、モニターやホワイトボードも完備してあります。ここで作業や会議をしたら様々なアイディアが浮かんでくること間違いなしですね…!お客様はもちろん、今いるスタッフもこれから来る新スタッフも、皆が居心地良く働ける空間を作っていけるように頑張っていきたいと思います。みなさま、今後ともよろしくお願いいたします!
ZEROUM株式会社がMicrosoft for Startups に採択されました!
こんにちは、ZEROUM株式会社インターン生の中谷です!この度、マイクロソフト社のスタートアップ支援プログラムのMicrosoft for Startupsに採択していただきました。概要をお伝えいたします。Microsoft for StartupsとはMicrosoft for Startupsとは、マイクロソフト社が保有するリソースを活かし、スタートアップ企業を技術面やビジネス面でサポートする、スタートアップ支援プログラムです。グローバルなエコシステムを作り上げることを目的とし、サービス立ち上げから顧客開拓まで全面的にサポートを行なっています。採択企業には、Azureをはじめとするテ...
ZEROUM社の理念、ビジョン、クリエイター事業にかける想いについて
はじめまして、ZEROUM株式会社 代表取締役社長の和智 雄司(わち ゆうじ)と申します。このストーリーを読んでいただいているということは少なからず弊社に関して興味をお持ちいただいただいているということなので、大変ありがたい限りです。このストーリーではZEROUM社がどういう理念やビジョンを持って事業運営しているのか、またこれからの世界がどうなっていき、どういう価値観が大切になっていくのかなどを少々ラフに記しています。是非、最後までお付き合い頂けますと幸いです。ZEROUM株式会社がやっていることZEROUM株式会社(https://www.zeroum.co.jp/)は、『テクノロジー...