注目のストーリー
不動産
xR Exhibition in Sapporo 2020 にてブース出展いたしました!(+ちゃっかり取材も受けました)
2020年2月21日(金)、札幌市にてxR Exhibition in Sapporo 2020 が開催され、AutoFloorチームがエコモット(株)と共同出展いたしました。某コロナウイルスの影響で当日は外部参加者なし、出展関係者のみでの開催となりました。しかし当日はカナダ/バンクーバーからの出展企業も複数参加し、国内外のXR(VR/AR/MR)トレンドを積極的に情報交換し合う盛り上がりを見せたイベントとなりました!弊社展示ブース。ブース中央には弊社とエコモット社の共同ロゴタイルポスターを設置し、両社の強烈なタッグを演出!!ポスターは社内デザイナーの @gaku が1からデザイン。無観...
オフィス家具の自動配置に関する研究
はじめに こんにちは、BULB株式会社の足立です。この記事では、弊社プロダクトAutoFloorの開発中の機能を紹介します。今回紹介する内容は、過去の記事【AutoFloorについて オフィス間取り図自動VR化 / オフィス家具自動レイアウト】の「オフィス間取り図自動VR化」の一機能です。AutoFloorとは 弊社ではオフィス向けのVRプロダクトを開発しています。企業がオフィスに入居検討していたり引っ越しを検討している時などに現地に行かずにブラウザだけあればクラウドで内覧を行えるというサービスです。最近は不動産領域でも多数のVRプロダクトが導入されていますが、大きく分けて実写とCGの2...
最優秀賞頂きました!Open Network Lab Resi-Techアクセラレータプログラム第一期
デジタルガレージ社が主催する不動産関連アクセラレータプログラム、Open Network Lab Resi-Techにて、シード部門の最優秀賞を頂きました!本プログラムでは3ヶ月間に渡って不動産関連の大手パートナー各社とのメンタリングを通じてスタートアップの育成を行います。BULB社ではAutoFloorをもって参加しておりました。3ヶ月の育成はなかなかにハードで、この手のプログラムに初参加の弊社としては四苦八苦しましたが、良い結果に結びついてほっとしております。何よりもonlabのノウハウを吸収できたのが非常に有益で、今後の事業展開でもフル活用させて頂くつもりです。デモデイは何度も練習...
【イベントレポート@NYC】不動産テックイベント、Inman Connect NewYork 2018に参加してきました!
NYCで開催された不動産イベントに参加してきました!イベント概要はコチラ:Inman Connect – New York 2018Inman Connectとは?アメリカの不動産メディアのInmanが主催している不動産系イベントです。Inman自体は不動産業界向けのメディアなのですが、内容は全体の7〜8割くらいがテック系の内容でした。 会場はタイムズスクエアど真ん中のマリオットホテル!4000人以上が参加して300人以上のスピーカーが6個くらいのブースで一週間しゃべり倒すという内容で、内容は多岐にわたります。テーマは...・テック系・マーケ系・不動産業界系・スタートアップ運営系・金融系...