注目のストーリー
エンジニア
【ギルドメンバーインタビュー】消防士からエンジニアへ!? 「エンジニア」を選んだ理由――人々を守る仕事の中で感じた悩み
こんにちは!blank canvasの広報担当、ameです!今回はインタビュー回!blank canvasのギルドメンバーであり、以前交流イベントのレポートも書いてくださったサカタさんにインタビューを受けていただきました!私がギルドメンバーに所属した初期の方からご一緒することがちょくちょくあった方で今となってはエンジニア、PM、営業等、様々な活動をしているサカタさんですが、なんとblank canvasにいらっしゃる前は消防士として働いていた方なんです!消防士からエンジニアってかなり職種が異なりますが、どうしてエンジニアになろうと思ったんでしょう…?とっても気になっていたので、個人的にも...
【交流イベント】blank canvas 6周年! ギルドメンバーで6周年記念イベントを行いました💫
こんにちは!blank canvasの広報担当、ameです!先日、10月26日にblank canvasの6周年社内イベントが開催されました。その時の様子をame視点からお届けできればなと思います!イベント会場に到着すると既にたくさん料理が用意されていました!色んな種類のお惣菜に、見てるだけでわくわくしますね!!写真には映しきれませんでしたがおにぎりもたくさんあったので、もう本当にたくさんありました!(たくさんあったので準備に時間が掛かってしまい…! 料理の配膳にご協力してくださった方々ありがとうございました🙏)イベント開始時刻になり、blank canvas代表取締役である福井さんの挨...
【役員の雑記】うさんくさい自分の役割
どうも、副代表の有馬です。今回は「自分の役割」というトピックについて出力していきたいと思っております。前後は割愛しますが、十年来の友人との会話の中で「僕の得意なこと」についての話になりました。その友人は非常に頭がよく理知的な人間で、エンジニアとしての仕事を立派にこなしている人間です。彼は僕に対し、こう言い放ちました。「お前はうさんくさいのだ」と。「お前の話は聞けば聞くほど疑わしい」と。 僕が彼にこういわれたのはこれが初めてではなく、10年来にわたりずっと同じようなことを言われつづけておりました。なので驚くということはありませんでしたが、このときは少し気になったことがありました。それは「僕...
自由が好きだけど、人と一緒にいたい ~blank canvas代表取締役の話~
こんにちは、blank canvas代表の福井采音です。blank canvasって何なの?という人もいるかもしれませんが、今回は「私」について書いていこうと思います。こんなことを考えている人なのね、と知ってもらえて仲良くなれたら嬉しいです。(一方的に知ってもらうのも恥ずかしいので、よければ皆さんのことも教えてください)自己紹介趣味趣味は、仕事とブックカフェに行くことです。私にとって仕事とは、仲間と一緒に社会を良くするための行為を指します。blank canvas創業当時は大学生だったのですが、大学生活より仕事が楽しくなってしまい、学生起業に至りました。(その後長い年月をかけて卒業してい...
【役員の雑記】「人と人をつなげること」について
どうも、副代表の有馬です。今回は僕が仕事としている「人と人をつなげること」についてを出力していけたらと思います。お付き合いいただければ幸い。ある日エンジニアメンバーとの1対1の会話の中で、どういう流れだったか「有馬さんはなぜ人と人をつなげることが好きなんです?」という問いを受けました。僕はそれに対して「ほう」と思ったわけです。僕にとってはそれは当たり前のことであり、「皆も当然好きなことでしょ?」ぐらいな認識だったんでしょう。ところが彼は続けて「仕事において社会において、人と人をつなげることの重要性、役割はわかります。ですが、それを率先してやる理由はよくわからないです。」と言いました。あ~...
【コラボイベント】株式会社blank canvas × 株式会社ALCHEMYによるエンジニア向けボードゲーム会! たくさんの方と交流しました!
こんにちは!株式会社blank canvasのオカピです!普段blank canvasのエンジニアギルドの運営や、イベント運営等を行なっております!今回は、株式会社ALCHEMYさんとのコラボイベントとして開催したボードゲーム交流会についてのイベントレポートです!このイベントはエンジニア同士の「出会い」と「つながり」を提供するために開催しています。同じ趣味を持つ仲間と仲良くなり、仕事の相談や一緒に遊ぶ仲間を見つけられる場になれば最高です!株式会社ALCHEMYとは今回コラボをさせていただいているALCHEMYさんはアプリ開発やデザイン制作を得意とする企業で、特に社内のエンジニアへの研修・...
私から見たblank canvas
こんにちは! 改めてはじめまして!blank canvasで広報を担当させていただいております、ameです!広報? 改めて?そう! 先月始動したblank canvasのXのツイートもこの私、ameが担当させていただいております!まだまだ手探りな状態ではありますが、少しでもblank canvasや見てくださっているみなさまのお力になれればなと思います。広報以外では、主にフロントエンドエンジニアとして開発に携わらせていただいたり、blank canvasの業務のお手伝いをさせていただいております。実のところプログラミングを学び始めたのが二年前という初心者エンジニアでもあります。なのでなに...
【交流イベント】春っぽいことしたくない? 花見×バーベキューイベント🌸🍖
こんにちは!株式会社blank canvasのサカタと申します!普段はエンジニアとして開発プロジェクトのマネジメントや、開発業務等を行なっております!2024/03/24に開催した花見 X バーベキューイベントについてのレポートです!このイベントの目的は「普段顔を合わせることの少ないメンバーと親睦を深める」こと。というのも、エンジニアギルド「blank canvas」は基本的にリモートでのお仕事が多いんです。なので、定期的にみんなが気軽に集まれるイベントを定期的に開催してたりします!(ギルドメンバーが集まるイベントですが、新規の方も全然ウェルカムな会になってます!!)今回は20名近くの方...
【定期イベント】駆け出しさんから経験者まで! エンジニア向けボードゲーム会🎲
こんにちは!株式会社blank canvasのオカピと申します!普段blank canvasのエンジニアギルドの運営や、イベント運営等を行なっております!2024/3/8に開催したボドゲ交流会についてのイベントレポートです!このイベントは、同じ趣味を持つエンジニア同士が出会い、つながる場所をエンジニアギルドとして提供したく開催をしております。ここで仲良くなり、お互いに仕事の相談ができたり、一緒に遊ぶ仲間を作れたら最高ですね!!今回は僕を入れて11人のエンジニアが参加してくれました。バリバリのフリーランスエンジニアの方や駆け出しエンジニアの方など色々な仕事をしているエンジニアの方が参加して...