Home
企業のITガクブルを解消して、攻めの情シス部門に。
ビズウインドは、コロナ禍の中小企業の悩み、 「ツールが乱立、集約したい」「情報流失、セキュリティの心配がある」「情シスの業務負担が大きい」を解決します。 これらの課題を招いてしまっているのは、 - 移行トラブルが怖い - 情報持ち出しのリスクが怖い - 情シスはリソース不足、採用困難 などの恐怖です。 ビズウインドではこうした情シスが解決したい恐怖を「ITガクブル」と定義しました。 ITガクブルを解消して、DX時代に相応しい「攻めの情シス」へ一歩を踏み出せるよう企業をご支援します。
Values
最新技術に敏感です。
Power Apps, Power Automate, Dynamics 365 , Microsoft 365, Intune, Power BI...etc など色々なチャンスがあります。
上記のスキルを伸ばしたい方、守りから攻めのエンジニアになりたい方にはもってこいの職場です。
「Micorsoftの技術を取得する、これをサービスに活かす」という想いが強いです。
自社に情報漏えいのリスクがあるかも?と気がついたら、速攻でPoCを実施、2ヶ月後にはサービス化するスピード感です。
自分たちで手を動かしながらサービスを作る、そんな楽しさがビズウインドにはあります!
困ったらみんなで解決、ビズウインドはコラボ力高めなチームです。
それを支えているのが、コミュ力高い、面倒見の良いお兄さんお姉さん気質なメンバーが揃っていること!
人間関係のストレスでぶっ倒れる、そんなことは心配ご無用です。
元Sier、元コンサル、元アプリ会社、元サッカー選手、元コールセンター、元銀行マン、お笑い芸人などユニークなメンバーが揃っています。さらにフィリピンメンバーも。
メンバーの個性をみんながリスペクト。
先行き不透明な時代だからこそ、メンバーの多様性を尊重しています!
現在は自宅と職場で働くハイブリッドテレワーク体制です。さらにフレックス制です。
筆者は夫婦共働きの核家族ですが、育児と仕事を両立しながらビズウインドで働いています。
コロナの逆境をチャンスに!
「データドリブン」を目指しています。
Dynamics 365に営業、サポートのデータが溜まってきたのでもっと活用したいのが本音ですが、手を動かせる人がいません。
Power BIとか興味ある方、使い方教えます。
MembersView other members
MS事業部
「プログラマが知るべき97のこと」の18番目のエッセイです。
普通を維持するために日々学び続けています。学びを通して新たな発見と新たな発想を手に入れたい。
普通を維持するために日々学び続けています。学びを通して新たな発見と新たな発想を手に入れたい。
Company info
東京都千代田区神田美土代町9-17 日宝神田淡路町ビル4階
Founded on 2005/4
Founded by 倉持 孝士
55 members