ご存知の方がまだ少ないと思いますが「faces - designer -」とは、魅力的な仕事を探しているデザイナーと、デザイナーを探しているベンチャー企業をマッチングするイベントです。なぜ、ベンチャー企業とデザイナーをマッチングする必要があるのか?今回は「faces - designer -」の運営を行っている、トーマツベンチャーサポートの納富さんと、TSUKURUUU PLUS 後藤のお話をご紹介したいと思います。
世間の人は「ベンチャー企業」の存在を知らない。
納富:僕はトーマツベンチャーサポートという企業に所属して、ベンチャー企業の支援活動を行っています。主にイベントマーケティングを任されていて、ベンチャー企業と大企業の業務提携を生み出す「MorningPitch」というプラットフォームの運営や、BtoCサービス特化型プレゼンイベント「sprout」の運営、そしてデザイナーとベンチャー企業のマッチングイベント「faces -designer- 」の運営も行っています。
ベンチャー企業は、世の中をより良くするサービスや事業に多く挑戦しているのですが、その存在はあまり知られていません。ベンチャー企業のことをもっと多くの人々に知ってもらうことで、世の中に幸せな人を増やすことができますし、経済の成長にも繋がるんですよ。なので、ベンチャー企業をより多くの人たちに知ってもらうような施策を沢山打っています。
後藤:確かに、面白い事業を行っているベンチャー企業は年々増えていると思いますが、そういった企業を知っている方はごく一部で、ベンチャー企業と聞いてもピンとこない方のほうが多いかもしれませんね。
納富:僕が美容院に行った時のことなのですが、美容師さんにベンチャー支援の仕事をしていると話したら「ベンチャー企業ってなんですか?一社も知りません」って言われて(笑)。まあ、そうだと思うんですよ。でもそこで「メルカリやMERYって知らないですか?」って聞くと「知っています!っていうかヘビーユーザーです。」っていう話になって。
つまり、ベンチャー企業という認識はしていなくても、いつも使っているプロダクトやサービスがベンチャー企業が作ったものだったっということはあるんですよね。
後藤:サービス名で説明すると伝わることはありますよね。このイベントもそうですけど、ベンチャー企業といってもピンとこない方が多いので、打ち出し方が難しいのですが(笑)。でもベンチャー企業ならではの働き方や仕事あるので、デザイナーの方々には「ベンチャー企業」であることを認識していただく必要があると思うんです。
デザイナーがリーダーシップをとり、企業を成長させることが出来る。
後藤:デザイナー職に就きたいと思っている学生の大半は、大手広告代理店や有名メーカーで働くことに憧れていると思います。私自身も美大生だった頃は、広告代理店や大手事業会社で働くことに憧れていたのですが、大学卒業後に入った会社がたまたまベンチャー企業で、そこでデザイナーとして働いたことで、ベンチャー企業の価値や面白さに気づくことができました。
納富:デザイナーの方がベンチャー企業で働く魅力って、例えば何があるのでしょうか。
後藤:会社の事業内容やステージ(出来たばかりの会社か上場前後の会社か)によっても違うと思いますが、確実に言えるのは自身のちょっとした頑張りが会社の成長につなげられることだと思っています。
例えば
・自身のアイデアや企画が通りやすい
・企業全体のデザイン出来る
・デザイナーが少ない分、任せられる仕事の責任も大きい
・携われる業務範囲が広い
・ビジネス/プログラミング/企画/ライティング…など幅広いスキルが身につく
…など。
私がベンチャー企業でデザイナーとして働いていた時、Webサイトや紙媒体のデザイン制作以外に、当時希望していなかったバナー制作やWebサイトのボタン制作の仕事も任されていました。最初は地味な仕事だと思っていたのですが(笑)、色を変えたり文字の配置を変えるだけでサービスへの登録数も大きく変化して、数字でデザインの良い悪いが判断できることって面白いと気づいたんですよ。駅看板やテレビCMの広告制作って、デザイナーからすると派手で花形の仕事のように見えるのですが、それを見た人がどれだけ登録したのか、購入したのかって判断できず、世の中からみて価値のあるものか判断しにくいと思うんです。例え地味でも、Web広告やサービスの素材制作など結果や成果がはっきりとわかる仕事を若手のうちに経験できたのは、すごく自分の糧になりましたね。会社に自身の成果をアピールしやすいですし。希望していない仕事をいろいろと任される機会があるのも、成長に繋がるので良いと思います。
“会社の成長が自身の幸せ”だと思える人であれば、ベンチャー企業で働くことは楽しくてしかたないと思います。それだけ好きだと思える会社に出会えることが重要なのですね。
納富:教科書に頼らず、前例にないことにもわくわくして挑戦できる人がむいていると思いますね。自由と責任があることもやりがいだと思います。デザイナーがベンチャー企業にコミットすることで、企業のブランドイメージを向上することができますし、プロダクトのクオリティに磨きをかけ、成長することができます。結果を出せば、会社をリードする立場にもなれると思うんですよ。
ベンチャー企業に多く出会っていて思うのですが、受託して会社の一部のデザインだけかっこ良くしても、他のチラシやプレゼン資料、LP等のクオリティが低いと、ちょっとがっかりしちゃうことがあると思うんです。どこがユーザーやクライアントの入り口になるかわからないので、会社で制作する全てのものをデザイナーが管理することで、ワンランク上の企業に見えるとおもいます。
デザイナーの選択肢にベンチャー企業を。
納富:僕が「faces -designer-」を開催しようと思った理由は、先ほども言いましたがベンチャー企業も新しいサービスも基本、一般の人たちには知られていません。なのでもちろん、デザイナーさんにも知られておらず、就職先の選択肢に入ることが少ないんです。でも、もし知っていたらどうなるのか?意外とマッチする人が多いのではないかと思うんです。
メーカー企業、制作会社、広告代理店……などで働く方、どなたでも活躍できる場所はあると思うんですよね。
後藤:そもそも「ベンチャー企業」を知らない方が多いので、知っていただける場や機会づくりは必要だと思いました。最初はなんとなく話を聞いていただく感じでもいいと思うんですよ。ただ、もし今の仕事に迷うことがあったらベンチャー企業の存在を思い出してほしいんですよね。
「ベンチャー企業」の魅力を知ると人生がすごく面白くなると思っているんです。私は、世の中をより便利にするサービスを提供し、イノベーションを起こそうと挑戦しているベンチャー企業が大好きで、毎朝TechCrunchやTHE BRIDGEで資金調達・M&A・IPOのニュースを見ては「おめでとうございます!!!!」って、感動して震えています。
世の中にないもの、新しい価値を作る仕事ってめちゃくちゃ楽しいと思います。より多くのデザイナーさんに、ベンチャー企業の仕事を知っていただきたいですね。
【9/17開催】faces - designer - #002 食のデザイン
faces -designer-は、魅力的な仕事を探しているデザイナーと、デザイナーを探しているベンチャー企業のマッチングイベントです。今回は "食のデザイン" 特集! Food関連の素敵なベンチャー企業が登壇します。 衣「食」住は人々の生活に必須の永遠のテーマ。Foodベンチャーが取り組む「食」に興味のあるデザイナーさんは是非ともお越し下さい。
▼faces -designer- #002 開催概要
日時:09月17日(土) 13:30-16:00
会場:co-ba shibuya (東京都渋谷区渋谷3-26-16 第五叶ビル6階)
<タイムスケジュール>
13:00 開場
13:30 - 14:00 プレセッション(※1)
14:00 - 14:45 ベンチャー企業プレゼンテーション
14:45 - 15:45 懇親会
<登壇者:会社名 / サービス名 / 登壇者>
① 株式会社BAKE / BAKE CHEESE TART/ クリエイティブプランナー 貞清誠治さん
② 株式会社トレタ/ トレタ /CDO デザイン部部長 上ノ郷谷太一さん
③ 株式会社ブライトテーブル / ペコッター / デザイナー 大塚さん
④ 株式会社おかん / オフィスおかん / 代表取締役 沢木恵太さん
お申し込みはこちら
※デザイナー職(デザイナー職志望の学生さん含む)の 方しか参加できません。
こちらは前回開催した「faces -designer- #001 Fashion」の様子です☆