注目のストーリー
All posts
”仲間と共に、社会にインパクトを” - NPOの理事としてソーシャルビジネス経営に挑む
創立して6年となるAfriMedico。健康と笑顔を届けるべく、アフリカで置き薬事業を展開する認定NPO法人だ。ビジネススクールで生まれたアイデアは、その後、実際に海を越え、今も広がり続けている。2021年秋、新たに就任した理事に話を聞いた。-坪井さんは、理事候補者としてAfriMedicoに参加され、理事に就任されています。どのようなきっかけでAfriMedicoの理事として加わることに関心を持ったのでしょうか?COVID-19による歴史的転換期に直面し、連日連夜、医療機関や医療従事者に関する報道を目にする中で、自分もヘルスケア領域に何かしらの形で関与しなければという思いを抱いていまし...
”援助ではない社会課題解決を” - NPOの活動を支える資金調達への挑戦
創立して6年となるAfriMedico。健康と笑顔を届けるべく、アフリカで置き薬事業を展開する認定NPO法人だ。ビジネススクールで生まれたアイデアは、その後、実際に海を越え、今も広がり続けている。その活動を支えるために重要な資金調達を担当する竹村理事に話を聞いた。-AfriMedicoでの活動の原点になっているできごとなどはありますか?発端はアメリカ同時多発テロのあと、アフガニスタンの報道が日本でも増え、そこでの貧困にあえぐ家庭の存在を知ったことです。借金を返すために日干しレンガを作っている家族を紹介している番組があったのですが、レンガは人がいればいるほど多く作ることができるので、その家...
”ビジネスを通じてアフリカに貢献を” - NPOでの活動を通じて夢を追いかける
創立して6年となるAfriMedico。健康と笑顔を届けるべく、アフリカで置き薬事業を展開する認定NPO法人だ。ビジネススクールで生まれたアイデアは、その後、実際に海を越え、今も広がり続けている。その活動を支える山口理事に話を聞いた。-山口さんは、AfriMedicoの黎明期である2016年に理事に就任されています。そもそもAfriMedicoに参加したのは、何がきっかけだったのでしょうか?AfriMedicoにはプロボノとして参加していますが、当時、本業ではグローバル・マーケティングを担当していました。もともと発展途上国に興味があり、学生時代にモロッコを訪問した際に、子どもたちへペンを...