注目のストーリー
社員インタビュー
Web3にこだわりがなくてもチューリンガムの仕事は面白い
チューリンガムで働くメンバーのことをお伝えするインタビュー企画。今回はプロジェクトマネージャーとコーポレート部マネージャーを兼任する小水内さんにインタビュー。「Web3にこだわりはない」と語る小水内さんにこの業界の魅力やチューリンガムで働く面白さをお話しいただきました。小水内 駿哉LINE株式会社、株式会社VALU等でlTサービスの企画・PM業務に従事。2023年よりチューリンガムに参画。ベンチャーからメガベンチャーへー 簡単に自己紹介をお願いします。2023年8月にチューリンガムにPM(プロジェクトマネージャー)として入社しました。昨年11月からはコーポレート部門のマネージャーも兼任し...
Web3エコシステムの中心であり育児との両立も叶う場所
チューリンガムで働くメンバーのことをお伝えするインタビュー企画。今回はエンジニアとしてキャリアをスタートし、現在はチューリンガムのプロジェクトマネジメントグループでマネージャーをする惠上さんにインタビュー。子育てとの両立をしながら働く惠上さんに入社を決めた理由やPMグループとして注力したいことを語っていただきました。惠上裕介 ー PMチームマネージャー大阪市立大学卒業後、10年以上にわたり開発現場でリードエンジニアやマネージャーとして従事。2018年よりAerial Partnersに入社し、エンジニアマネージャーとして開発を牽引。2023年よりチューリンガムにPMとして加わり、複数の...
国内クリプト業界のマーケットリーダーになる ー テクニカルマネージャー伊藤光佑
チューリンガムで働くメンバーのことをお伝えするインタビュー企画。今回は創業メンバーの一員でテクニカルマネージャーの伊藤光佑さんにインタビューしました。高専や大学時代の経験、転機となったチューリンガム代表の田原さんとの出会い、そして今後の展望についても伺います。伊藤 光佑 テクニカルマネージャー東京大学在学中に、株式会社Aerial Partnersにて暗号資産取引の損益計算および管理会計システムの開発に携わる。経済産業省主催ブロックチェーンハッカソン2019で最優秀賞。その後、チューリンガム株式会社を共同創業。Ethereum, COSMOS, Bitcoinなどの複数のブロックチェー...
クリプトビジネスにゼロから関わるコンサルティングができるのがチューリンガムの面白さ
チューリンガムで働くメンバーのことをお伝えするインタビュー企画を始めました!今回は創業当初から働く佐藤直人さんにインタビューしました。現在はドバイに住み、チーフコンサルタントとして働く佐藤さん(@2309Sn)に、学生時代のサービス開発の経験や創業メンバーとの出会い、そしてコンサルタントとしての仕事のやりがいについてお話を伺います。プロフィール佐藤 直人 - チーフコンサルタント異能vation 2019企業特別賞受賞。フリーランスエンジニアとしてXR及びブロックチェーン領域で複数のアプリケーション開発を行う。Turingumではシステムコンサルティング部門を統括し、DeFiやGameF...