What we do
ReBear合同会社は「1億総クリエイター時代の実現に貢献する」というビジョンのもと、大きく2種類の事業を展開しています。
1. 推し活アプリ、ゴルフウェアブランド、Z世代に特化したリサーチプラットフォーム運営などの自社事業
2. 制作から運用・分析までを一元的に取り組むマーケティング支援事業
【自社事業】
・推し活専門のグッズ交換アプリ「Chains」
・レディースゴルフウェアブランドの「Wis Feline」
・Z世代に特化したリサーチプラットフォーム「aZリサーチ」など
トレンドを押さえた自社事業を多数展開。
今後も続々リリース予定です。
【マーケティング支援事業】
自社事業でためた知見を元に、クライアントのサービス立ち上げ・既存サービスの運営でネックになっている部分を切り出し予算やリソースに合わせてマーケティング施策を提案します。
ReBear合同会社が行っている支援事業は下記のようなものです。
・Webサービス制作・運営
企画・開発・運用まで、一気通貫で対応し要望に合わせてアプリ開発を行います。
・HP・LPデザイン
デザイン・実装を一貫して行います。
・動画制作
大学ガイダンス・社内表彰など様々な場面で使用する動画を担当します。
・広告運用・SNSプロモーション
目的や商材に合わせて、企画制作〜媒体選定までを行い、SNSやメディアを組み合わせたプロモーションを実現します。
・ECサイト制作・運営
クライアントのECサイトの運営を行います。
・クリエイターマネジメント
TikTok・Instagramなどのプロモーション、商品企画から販売、案件管理まで幅広いサポートを行なっております。
Why we do
20代のメンバーを中心に構成されています
「aZリサーチの」MTG中
▍Vision 『1億総クリエイター時代の実現に貢献する』
ReBearが考える「クリエイター」とは、何かを生み出し、誰かに価値を提供するすべての人、
そして1億総クリエイター時代とは、「すべての人がクリエイターとして、新しい価値を生み出し、それを社会に還元できる時代」のことを指します。
現代社会では「失敗を恐れる文化」が挑戦を妨げ、一人ひとりが価値を生む機会を奪い、可能性を発揮できなくなっています。
「1億総クリエイター時代」とはこの現状を打破する答えの一つです。誰もが挑戦し、新しい価値を生み出せる環境が整えば社会は加速度的に進化し、良い時代を作ることができると考えています。
▍Mission 『クリエイターに失敗と再挑戦の場を提供し、社会を前進させる』
ReBearのミッションは会社名の成り立ちに現れています。
Re(再挑戦):一度の失敗で終わらせるのではなく、再挑戦を促す。この「Re」には、クリエイターが安心してもう一度立ち上がれる社会を作るという願いを込めています。
Bear(圧力をかけて前進させる):社会全体に働きかける力を象徴。再挑戦を称賛する文化や失敗を恐れない環境を作り出すことで、社会そのものに適切な「圧力」をかける。この圧力は、停滞した現状を打破し、
新しい価値を生み出す挑戦を加速させるための推進力となります。
▍Value『B.E.A.R.』
ReBearは4つのValueを掲げています。
◆Bravery to Challenge-挑戦する勇気
「挑戦には勇気が必要だ。」
挑戦とは、未知の領域に足を踏み入れること。現状維持の心地よさや失敗の恐れを乗り越え、大胆に行動する勇気が、新しい価値や未来を切り開く原動力となる。失敗を恐れず、一歩を踏み出すことで、自らの可能性を広げ、他者の挑戦にも良い影響を与える。
◆Empathy for Others-他者への共感と伴走
「挑戦は一人では続かない。」
同じ目標に向かう仲間として、相手の立場にたち、その心の中にある思いを感じ取る(=共感する)。そして、ただ共感するだけでなく、クリエイターの力を引き出し、その挑戦を支える伴走者であり続ける。
◆Aiming for 5x Growth-5倍成長を目指すこと
「挑戦の目的は、大胆な未来を描き、実現すること。」
現状の延長線上にある小さな改善ではなく、飛躍的な成長を見据えた挑戦をすること。目の前の課題解決だけでなく、大きなビジョンを持ち、その実現に向けて行動することで、新しい価値が生まれる。
◆Resilience in Action-困難に負けず再挑戦すること
「挑戦は一度で終わらない。」
失敗や困難に直面しても、立ち上がり、再び挑戦することで、本当の意味での成長が得られる。レジリエンスは、挑戦を持続可能にし、逆境を力に変える力そのもの。どんな状況でも前を向き、学びを行動に変え続けることが、新しい道を切り開く鍵となる。
これらのValueを体現することで、ReBearは挑戦の連鎖を生み出し、クリエイターとともに社会を前進させる原動力となります。
How we do
日常業務に真剣に取り組むオフィスでの一コマ
気軽に意見交換できるオープンなコミュニケーション
▍大切にしている価値観
私達は挑戦する学生や若手に、裁量を持って新しい価値を生み出す場を提供します。
ReBearでは、経験やスキルに関わらず、挑戦意欲のある若手が裁量を持ちながら価値を創造できる環境を提供します。失敗を恐れず挑戦を繰り返すことで、成長と成果を共に追求する文化を大切にしています。
▍平均年齢26歳の優秀かつエネルギッシュな組織
ReBearメンバーは平均年齢26歳。
SHOWROOMや楽天、大手コンサル企業など様々なバックグラウンドをもったメンバーが活躍しています。
ベンチャー企業ならではのスピード感と風通しの良さで成果を出し続けています。
▍求める人物像
私達はこのような方と働きたいと考えています。
・急成長を続ける組織で本気で成長したい方
・高レベルの挑戦を楽しめる方
・経験やスキルはなくても、これから学ぶ意欲がある方
・自分の力で価値を生み出す意欲がある方
半数以上が未経験でジョインしていますが、入社後の先輩の指導によって皆が自分のKPIを持ち裁量をもって活躍しています。
また、オフィスでのコミュニケーションや定期的なイベント開催によりメンバー同士はとても仲が良く日常業務でも互いに助け合える関係性を築いています。