QREATIONに入社したばかりの新入社員が、経営陣や社員への取材を通じて、QREATIONの社内理解を深めていくインタビュー企画📝 今回は、第六弾として、エンタメSNS事業部・布施木美佳さんにお話を伺いました✨
たくさんの人に番組を届けたい──入社のきっかけ
大学では観光を学んでいたのですが、「とにかく楽しいことがしたい!」という気持ちがずっとあって、最終的にテレビ業界に飛び込みました。実は、最後までレジャー施設で働くかどうか迷っていたんですが、「今しかできないことに挑戦したい」と思って、この業界を選びました。
最初はADからスタートして、その後はADやAPとして現場の仕事を経験しました。当時関わっていた番組で、宣伝チームが撮影現場の裏側をカメラで追っているのを見て、「私も“裏側を伝える仕事”をしてみたいな」と思うようになったんです。本編の制作ももちろん面白いんですけど、それ以上に番組の魅力をたくさんの人に届けたり、番組を盛り上げていく仕事に惹かれるようになっていきました。
そんなタイミングで、先輩からQREATIONのことを紹介してもらって。すぐに連絡して、初めて米永さんとお会いしたその場で入社を決めました。たしか、一緒にパスタを食べながら決まりました(笑)。
SNSの力で魅せるエンタメの世界
私の所属するエンタメSNS事業部は、ドラマやバラエティ、さらには芸能人の方のアカウントなど、既にある作品や人の魅力をSNSを活用して多くの人にお届けしていく部署です。企画会議から実際の撮影や投稿まで、プロデューサーとして様々なタスクを各案件ごとに行っています。大変だけど奥が深いのが“企画を考えること”です。ポジションに関係なく、みんなで企画を考えていくのがQREATIONのチームの特徴で、PもDもオールマイティにやっている感覚です。
また、前職では、ひとつの番組が決まると、その番組だけを専属で担当していました。たとえばバラエティ番組を任されたら、その期間中はずっとそのバラエティ番組の制作に関わる、という感じです。バラエティ番組で得たスキルや経験は本当に大きく、今の自分の土台になっていますが、もっと幅広いジャンルに関わってみたいという気持ちもありました。
QREATIONに入ってからは、様々なジャンルの作品をSNSの力で皆さんに届ける仕事をしています。そこが前職と違うところで、私がやりがいを持って楽しく続けられている理由だと思います。
多様性があるからこそ生まれる新しいアイデア
QREATIONは、同年代が多い若いチームなので、和気あいあいとしていて、楽しく働ける職場です。ドラマやバラエティの現場出身の人もいれば、まったく違う業界から来た人もいて、本当にいろんなバックグラウンドを持ったメンバーが集まっているんです。
だからこそ、それぞれが持っている経験や知識をシェアし合いながら、日々新しい視点やアイデアが生まれています。そういう多様性がすごく面白くて
、刺激になります。
ただ楽しいだけじゃなくて、みんなプロ意識をしっかり持って仕事に向き合っています。それぞれが自分の役割をきちんと果たしていて、チームとして一つの目標に向かって本気で取り組んでいる。だからこそ、成果もきちんと出せる環境になっていると感じています。
他にも、会社全体としてメリハリをつけて働こうという意識や雰囲気があるところもQREATIONに入って良かったなと思う点です。
「ちゃんと休み取ってー」と総務の社員がよく言っています(笑)。そのおかげもあり、社員同士で旅行に行くこともあります。
「働く時は働いて、休む時は休む」この社内風土が自分には合っているなと思います。
休日で47都道府県制覇を
旅行が大好きで、47都道府県制覇を目指しています。全制覇まであと13県!QREATIONに入ってからは前述の通り、オンとオフがはっきりしているので、旅行に行く機会がぐんと増えました。
旅行のスケジュールを組むのが好きで、事前にしっかり立てて行きます。友達と話している中で、1ヶ月前にふと思いついて決行!なんて旅が多いです。最近ではモアイ像が見たくて宮崎に行ってきました。
最後に「自主性が尊重される環境で働く」
何より「楽しんでくれる人」と一緒に働きたいです!エンタメの仕事って、大変なこともたくさんありますが、そんな中でもやっぱり自分が楽しめていないと、つくる側としても発信する側としても続かないと思うんです。
QREATIONでは、「やりたいです!」と手を挙げた人が、どんどん働ける環境が整っています。エンタメSNS事業部では特にADのような仕事の垣根があまりないので、最初から責任を持った仕事が与えられます。だからこそ、実践の中で経験を積みながら、やりたいことを形にしていける。
エンタメを本気で楽しみながら、自分の手で何かを生み出して行きたい。そんな想いを持っている人にぜひ飛び込んできてほしいです。
QREATIONは、一緒にエンタメの未来をつくる「仲間」を募集しています!
QREATIONは、2024年夏に縦型ショートコント「本日も絶体絶命。」を立ち上げて以降、縦型オリジナルIPを続々と開発し約半年でトータル10億回再生を突破するに至りました。
しかし私たちは今後も歩みを止めることなく多くのチャレンジを続けて「日本のエンタメの未来」を本気で作っていきたいと考えています。会社の成長に伴い少しずつ仲間が増え、事業が増えてきましたが、より一層沢山の仲間の力が必要です。
日本のエンタメの未来を一緒につくる仲間を探しています!
以下のホームページより是非ご応募お待ちしております!
https://qreation.jp/recruit