1
/
5

All posts

人生を豊かにするために。

豊かな人生とはどのような人生でしょうか。私は心身ともに健康で様々な事に興味を向けられ、自分が満足できている人生が豊かな人生だと感じます。人生を豊かにする方法にはさまざまなアプローチがあります。どんなものがあるのかをご紹介します1. 健康を大切にする: 健康的な食事、定期的な運動、十分な睡眠を確保することは、身体的および精神的な健康の基盤となります。2. 感謝の気持ちを持つ: 日々の小さな幸せに感謝することで、ポジティブな気持ちを育て、ストレスを軽減できます。3. 人間関係を大切にする: 家族、友人、同僚との良好な関係は、幸福感に大きく貢献します。コミュニケーションを大切にし、支え合いまし...

週1サッカー部!~サッカー型組織がビジネスでも強い~

弊社は元々サッカーをしていた人が多いので、男性陣は週1~2くらいでみんなサッカーしています!前にもビジネスとサッカーの関係性を記事にしましたが、今回は違う視点から記事にしてみました。前回の記事サッカー型組織がビジネスでも強い訳サッカーは11人がそれぞれの役割を担いながら、一丸となってゴールを目指すスポーツです。個人の臨機応変な判断によるプレーで試合を展開していきます。「勝てる」サッカーチームのポイント【1】選手の「オーナーシップ」を重視する【2】「練習の主体性」を評価するこれを「会社組織」に置き換えると、【1】社員1人ひとりが、つねに「当事者意識」を持って、「主体的に」仕事をしている【2...

月1締め会ランチ!~社内交流~

パフォーマンステクノロジーズでは月に一回数字が”締まった”後、『締め会ランチ』というランチ会を開いています。締め会の目的・社内情報共有・社内交流活性化・次月の数字の為に士気を高めるなどを目的にしています。締め会ランチを取り入れてよかった点「メンバーの素の部分が見れるので以前よりコミュニケーションがしやすくなった」「メンバーの業務内容を聞けて良かった」等の前向きな感想が100%でした!個人で動くことが多い分、社長や上司と話せる時間は社員にとって大切な時間のように感じます。これからも社内交流のきっかけ作りとして、締め会ランチは続けていこうと思っています。夏はウナギでパワーを!冬は鍋であったま...

アイスブレイクに使える?雑学10選

アイスブレイクなどで何を話すかわからないとき用に参考にしてください。1.アンパンマンのチーズは元々ばいきんまんの手下だった犬が苦手なアンパンマンのもとへばいきんまんがチーズを送り込んたらチーズが懐いたのでアンパンマンの味方になったそうです。2.マジ!?という言葉は江戸時代からあった。今でも「本気」「真剣」という意味で使われますが、江戸時代では芸人たちの楽屋言葉として使われていたそうで、当時も「真面目」の略語であったようです。3.シンガポールではチューインガムが禁止されている。シンガポール国内ではチューイングガムの製造、販売をしておらず、入国時の持ち込みも禁止。 罰金の対象となっているので...

おすすめドラマ紹介♪

たまにはこういうのもいいかなと思ったので個人的おすすめドラマを紹介します!1.シーズン2配信決定!『Sweet home』【あらすじ】物語は、主人公であるチャ・ヒョンス(演:ソン・ガン)が、自殺を考えて高層アパートメント、グリーンホームに引っ越した後から始まる。ある日、グリーンホームが突然、謎の変異を遂げた人々によって襲撃される。ビルの住民は、この怪物たちから必死に逃れようと奮闘する。ヒョンスや住人は無事グリーンホームから脱出し元の生活に戻れるのか...2.マ・ドンソク主演『守護教師』【あらすじ】かつてボクシングのチャンピオンだったギチョルは、暴力沙汰によりコーチの職を失ってしまう。新た...

私たちの会社のいいところ

パフォーマンステクノロジーズのいいところ今回は弊社のいいところを5つ皆さんにご紹介させていただきます!1.若い会社だから自分のやりたい事に挑戦できるパフォーマンステクノロジーズは2021年3月に設立されました。まだまだ若い会社なので会社に敷かれたレールをただ走るような会社ではないので自分で道を作ることができます!社員もみんな若いですよ♪2.和気あいあいの雰囲気自分の意見が言いやすい雰囲気なので、新しい提案や相談もしやすいです。3.経験値を増やせる従業員が様々な役割や業務を担当することが多いので、幅広い経験やスキルを身につけることができます。学びの機会も多いので成長できます♪4.チームの結...

【スポーツの秋🍂】ビジネスとサッカーの関連性

サッカーに関係していた人間が多い弊社ですが、会社のみんなを見ているとサッカーで得たものをビジネスに活かしている人が多いと感じたのでサッカーとビジネス間の関連性や類似点について調べてみました(`・ω・´)①チームワーク 両者とも、個人の能力だけではなく、チーム全体としての協力と連携が成功の鍵となります。②戦略と計画 サッカーでは試合の戦術や戦略が重要で、ビジネスでも長期・中期・短期の計画や戦略が成功への道を示します。③リーダーシップサッカーのキャプテンや監督とビジネスのマネージャーやCEOは、それぞれのチームや組織を導く役割を持っています。 ④適応性状況や環境の変化に対して迅速に適応し、戦...

【お土産紹介】青森編♪おいしすぎる!

今回は小山君が故郷の青森に帰省していたので、お土産を買ってきてくれました♪左:いのちhttps://www.rag-s.com/hometown/右:胡麻新月https://www.sibukawa.com/products/detail.php?product_id=36一つ目は『いのち』カスタードクリームとリンゴジャムをふわふわのスポンジで包んだケーキのようなお菓子です♪青森のお土産は美味しいものばかりです(๑•̀‧̫•́๑)次はイチオシ!!!『胡麻新月』この生地が今まで食べたことのない美味しさでした( ˘ ³˘)♥バターのような風味も感じられるサクサクの生地で美味しすぎました!青森...

【診断】人間力診断してみたら会社に足りないものが分かりました!

今回はこちらのサイトでメンバー全員で診断してみました!【人間力診断】5項目でわかるあなたのバロメーター簡単な質問に答えるだけで自分に足りない部分がわかるので便利です♪質問はこんな感じ!私の結果はこれでした!バランスおかしすぎて草です!もはやコミュ力と行動力でここまで生きて来れました(∩´∀`)∩笑会社のみんなにもやってもらったので集計してグラフにしてみました!コミュ力82発想力64知力64気力51行動力82気力が・・・!私の気力がなぜか11だったので明らかに平均値を下げてしまう結果となってしまいました・・・笑でも、気力はないけどやる気はあります!これらの要素を補ってくださる方、募集してい...

「歓喜の瞬間」を共に創造しませんか?Performance Technologiesでの真剣勝負を一緒に体験しましょう

私たちの目指す世界私たちはPerformance Technologiesとして、創り手、使い手、そして繋ぎ手全てが高揚する商いの瞬間を追求しています。その瞬間には、真の価値と出会う歓喜があり、それは美しいパスの繋がりの果てにもたらされる歓喜にも似ています。真剣勝負の仕事仕事は真剣勝負です。私たちは、クライアントの期待を超える準備と、スピーディな実行、そして次のゲームへの準備を常に繰り返しています。勝つための法則を読み解き、それを次のゲームにも活かします。勝利は偶然ではなく、準備と実行によってもたらされます。自らの役割とチャレンジ私たちは、ダイナミックな変化をもたらすために、自らゲームメ...

【診断シリーズ】サッカー選手診断やってみたら謎の結果になりました。。。

今日はみんな大好き診断シリーズです(/・ω・)/今回はこちらの診断をやってみました!✨サッカー日本代表診断-あなたがもし代表選手だったら-チーム編成はこんな感じになりました★引用元:http://www.shin-dan.net/shindan/82ほぼ長谷部やん。長谷部選手タイプの特徴当てはまったメンバー:社長・木下(役員)・中元(営業)・室山(コンサル)・小山(新入り)根っからのリーダーですね!さすがです!続いて森重選手タイプの特徴当てはまったメンバー:山本(営業)・斉藤(営業サポート)重宝はされても信頼はされない wwwww信頼されたいです!吉田選手タイプの特徴当てはまったメンバー...

\既にみんなの人気者/ NEWメンバーが入りました♪

本日の社員紹介はみんな大好きなカズさんをご紹介します!笑基本プロフィール名前:松本和茂(カズ)生年月日:1991年6月23日出身:東京経歴学生時代は大学までサッカーをやらせてもらっていたので、サッカー中心の生活を送っておりまして、前職は学校法人の経理部に所属しておりました。中高一貫校を中心として、その他にこども園や幼稚園を構える学校法人で、経理関係の仕事に従事しておりました。何故パフォーマンステクノロジーズに入社したのか弊社取締役木下の熱意です。元々、彼とは学生時代からの友人なのですが、お互い職に就いてからもよく連絡を取り合っておりまして、そこでよく感じていたのは彼の仕事に対する意識の高...

3カ月に一回の合宿!今回は葉山でした♪

皆さんこんにちは!パフォーマンステクノロジーズでは3カ月に1回合宿を行っており、以前は東京都内だったのですが最近は少し遠出をしてリフレッシュも兼ねた合宿を行っています!前回は逗子に行きましたよ!↓前回の様子前回はオーシャンビューでしたが、今回はマウンテンビューでした!(/・ω・)/隣の部屋も人が沢山いて人気の会議室でした!結構広かったです♪めっちゃ山wwヤシの木的な木もあって気分はハワイですね♪ランチはテラス席もあってとっても良かったです♪内容は主にディスカッションで、3か月後に向けてどう動いていくかを話し合います!夜は鉄板焼きを食べて飲みに行く人は行って帰りました♪次はどこでやるのか楽...

ChatGPTの便利機能★

ChatGPTに頼りまくりな私がおすすめの使い方を伝授します!(/・ω・)/①エクセルやスプシで使える関数を作ってくれる!これ超便利です。求めたい関数の作り方を詳しく教えてくれます!これだったらすぐ関数が作れます!②代わりに文章を作ってくれる!何か文章を作りたいときはChatGPTに頼ればいいかも♪③翻訳をしてくれる他にも便利な事が沢山あるので皆さんも使ってみてください♪

【お土産紹介】夏季休暇in韓国♪マシケッタ♪

こんにちは!今回は夏季休暇で韓国に行った社員がいたので、お土産のご紹介です♪ちなみに弊社は夏休みと冬休みがあります♪私も去年の冬は旅行で2週間休みました!笑韓国って食べ物美味しいですよね~今回旅行に行ったのは山本さん♪韓国語も話せる韓国系女子です!今回は韓国で人気らしいお土産を買ってきてくれました!その名も쫀득초코칩(チョンドゥクチョコチップ)パッケージもかわいいです!韓国のちいかわ的な感じなのでしょうか?中はこんな感じ!普通のチョコチップクッキーのようですが、中にお餅が入っていてとってもモチモチ!クッキーもしっとりほろほろで美味しいです!山本さんありがとうございます♪来月も行くようなの...