1
/
5

デザイナーとして専門スキルを高める

最近、キャリアップのために転職活動をしています。その中で、企業の採用担当と話をする機会があり、感じた事があったので文章として残します。

ここでは『UIとはなんぞ』『UXとはなんぞ』と言った話ではなく、それぞれ違った意味や価値を持つ言葉を同時に考えていく事が重要だというのを伝えたいと思います。

UXの事を考えられないと優れたUIは生まれません。もちろん、UI以外にもUXの質を高める要素があります。例えば、コンテンツ自体にもユーザーが魅力を感じなければ意味を成しません。Webサイトであれば、目的を考え、ターゲットの設定なども戦略的に行う必要があります。

先日も、Webデザイナー 向けの勉強会に参加した時に、登壇者の方たちの話を聞く限り、全員がUIとUXは相乗的に考えていく事が重要だというメッセージ性を感じました。これを機に、持論が確信に変わったわけです。

ところが...転職活動をする中で、一流レベルでWebデザイナー に求められるUIとUXのスキルを合わせ持った人材は極めて少ないという事情もどうやらあるようです(少なからず国内では)。また、企業によっては分業制が原因で担当領域が細分化しすぎてしまっているケースもあるのではないかと感じる事もあります。

昨今、オンライン上でもWebデザイナーの職域を広げた知識やスキルが必要になっているというな趣旨の話をよく聞きます。個人的には、インプットを兼ねて常に業界の情報やトレンドにはアンテナを張っています。しかし、Webデザイナーが横幅の広いスキルを身につける事が良しとされる風潮が強い気がしています。「コードが書けるようになる」なんてのもそのうちの一つでしょうか。

意識するべきは、Webデザイナーとして問題や課題を解決へと導けるスキルを持つ事だと思います。その上で、自分がUIとUXの両方の側面から考えてデザインする力を少しでも高めていく事が大切です。周りの情報(ネット上)に影響されすぎず、自分の得意な分野をとことん突き詰め、スキルをあげる事の方がWebデザイナーとしてのキャリアを考える場合は必要なのではと常々思っています。

今後、この考えがアップデートされたり、新しい価値観を持つ事があればまた記事にしたいと思います。もちろん、皆さんのご意見があればぜひとも教えてください。

☆Peace out☆