1
/
5

アソビュー という組織に属することが、個人のWILL(夢、志)を実現する近道にしたい!

●アソビュー 入社前は?転職の目的は?

2005年から2015年までの10年間、日本最大のビジネススクールであるグロービス で働いていました。前半は、人材育成・組織開発のコンサルタント。後半は、グロービス 経営大学院東京校のマーケティング・学生募集の責任者や、オンラインMBAの立ち上げを担い、並行して教員としてクリティカル・シンキングやプレゼテーションを教えていました。

私は「人の心に火をつける」ことを生きがいにしているので、教育に携わることはとても楽しかったし、日々やりがいを感じていました。しかし、10年経った節目で自分の志を見つめ直し、人の進化(成長)に必要だと考える「学び・移動・交流」の「移動と交流」に自ら携わってみたい、と思いアソビュー に入社しました。

ちょうど妻の妊娠がわかったタイミングだったこともあり、論理的な面からも、自分の感情の面からも転職すべきかはむちゃくちゃ考えました。最後は代表の山野が「僕たちは新しい産業を創っている」という言葉に惹かれて決意しました。

●今、アソビュー で何をやっているのか?

2016年に入社し、約1年は新規事業のセールスマネジャーを担当。新規事業とはこういうことか、と自分のこれまでの甘さを痛感。顧客、ノウハウがゼロなので、すべてイチから自分で考えることの難しさと、それが今では事業の柱に成長していることの嬉しさを感じています。

2017年、社員が100名を超えていよいよ組織づくりや制度設計を体系的にしなくてはいけないタイミングで人事部を立ち上げました。私は教育のスペシャリティはありますが、制度設計や採用は未経験なので毎日が試行錯誤でした(今もですが、、、)。

今、一番力を入れていることは下記。

 ・採用活動! :ミッションに共感し、バリューを体現する仲間探し。

 ・個性が発揮できる組織づくり! :一人ひとりの個性診断を行い、自己理解と他者理解の促進。

●これから、何をしていきたいのか?

アソビュー という組織に属することが、個人のWILL(夢、志)を実現する近道にしたい!と強く思います。

そのために、これから力を入れていきたいことは「自己理解」の徹底です。「自分のCAN(できること)は?」。そのCANを広げることで「自分のWILL(やりたいこと)は?」。CANをWILLに近づけるために「自分のMUST(やるべきこと)は?」。をしっかり自分が理解する。そして、アソビュー のミッション、期待を重ねていく。これができれば、目一杯のやりがいを感じられる組織になると信じています。

また、アソビュー では全社員が個性診断を行なっており、個性に合わせた「マネジメント」を促進中です。人の能力、特に新卒社員の能力発揮に一番影響を与えるのは直接の上司です。その上司が、メンバーの個性を理解せずに自分の経験則だけでマネジメントをしていたらその人の強みは発揮できないですよね。

自分の強みが発揮でき、自分のWILLに近づける組織づくりをしていきます。

●アソビュー への入社を考えている人へのメッセージ

自己分析を徹底的に行うこと。自己分析とは、CAN(できること:自分の個性、強み)、WILL(やりたいこと)、MUST(CANをWILLに近づけるためにやるべきこと)を自信持って語れるようになることです。

また、考えたり情報収集するのは終わりがない。だからこそ、「期限」を区切ることでやりきる姿勢も出てくると思います。

「人を幸せにする文化、産業を創り」にこんなにもやりがいを感じられる事業も他にはない特徴です。目一杯のチャレンジを期待しています!