普段は音大の大学院でオペラを学んでいます。
舞台上で歌を通して表現し、自分の歌を聴衆目線から聴き、作曲家の思いを正しく伝えることを探求してきました。
芸術は、人の心を動かすことで初めて存在意義を持つものだと思っています。その瞬間に生まれる、言葉では言い表せない感情の共有こそが、私にとっての原点であり頂点です。
やがて私は感動を届ける手段に、歌だけに固執する必要はないと気づきました。
人には言葉があり、言葉通して人を感動させることもできるのです。
プログラムや字幕作成、論文執筆を重ねる中で、文章の持つ力を実感しました。そして、芸術を生み出す瞬間により多く立ち会いたいという思いから、ライターとしての活動を始めました。
可能な業務はSEOライティング、シナリオ作成、インタビュー記事、リライトなどになります。
大学院での修士論文を通じて調査力と論理的な文章作成力に加え、学習塾やスポーツジムでの勤務経験から、相手のニーズを的確に理解し、分かりやすく伝える力を磨いてきました。
ライティングでは「言葉」で読者を引き止め、心に残すことを目指しています。私にとって文章は魅力を読者に伝えるための「楽譜」のようなものです。言葉を尽くすことで、企業様やサービスが持つ価値を正しく、分かりやすく届けたいと思っています。
多くの人から学んだ表現力を活かし、メディアの価値を高める記事づくりに挑戦していきたいです。ご縁をいただける方とともに、多くの人に価値と感動を届けられることを願っています。