ライターを始めようとしてきっかけ
スポーツトレーナーになろうと思い、専門学校を卒業して、カイロプラクティクスの会社に入りました。
しかし、そこで仕事先が物販に力を出したので、そこを辞めて親に紹介された個人の整体師に弟子入りしました。そこの整体は、独学で学んでいらっしゃったので、教科書もなく型というものもなく、99%感覚で整体をしていくところでした。しかも骨を動かす整体で、骨の方向を間違えてしまうと心筋梗塞や内臓疾患などを起こすことができてしまう整体だったので、僕は悲しいことに感覚が悪く、骨を反対に動かしてしまったりとかしてしまうことがあり、整体をやめることにしました。
そこからどういう仕事をしていこうか考えていたときに、知り合いから「ブログを書いてみたら」という話からブログに興味を持ちます。そこから独学でライティングを学んだりして、ライターになりました。