合格後に必要なビザ申請と渡航準備
〜チェックリストで抜け漏れ防止〜
こんにちは、留学コンサルタントの国安鉄太郎(國安鉄太郎)です。
合格通知が届いた瞬間は最高に嬉しいですよね。
ただ、その後すぐに始まるのが「ビザ申請」と「渡航準備」です。
ここで慌てないために、今回は チェックリスト形式 でまとめました。
◆ ビザ申請のチェックリスト
✅ 大学からの入学許可証(I-20やLetter of Acceptance)を確認
合格通知だけでなく、正式な入学許可証が必要です。
✅ ビザ申請書類を準備
- パスポート(残存有効期間に注意)
- 証明写真
- 財政証明(銀行残高証明など)
- 大学からの入学許可証
✅ オンライン申請フォームの記入
アメリカならDS-160、カナダならStudy Permit申請など、国ごとに異なります。
✅ ビザ面接・指紋認証の予約
国によっては面接が必須。早めの予約を心がけましょう。
◆ 渡航準備のチェックリスト
✅ 航空券の予約
ビザが下りる時期を見込み、出発日を逆算して購入。
✅ 住まいの手配
大学寮かアパートかを決め、契約手続きへ。
✅ 健康診断・予防接種
入学に必要なワクチン証明を求められることも多いです。
✅ 海外保険の加入
医療費が高額な国では必須。大学指定の保険がある場合も確認。
✅ 現地で使える銀行口座・携帯電話の準備
渡航直後の生活インフラは早めに整えておくと安心です。
✅ 荷物のリストアップ
- パスポート・ビザ・入学許可証
- 成績証明書・健康診断書のコピー
- 生活必需品(薬・変換プラグなど)
◆ まとめ
合格後は「やることリスト」が一気に増えます。
でも、チェックリストで一つずつ潰していけば大丈夫です。
私も最初は混乱しましたが、このリストを活用することで安心して出発できました。
✉️ 次回は「現地到着後の最初の1週間でやること」についてお話しします。