Web制作・マーケ・自動化。全部やる自分が目指す“1人で3役”の仕事術
■ はじめに:誰かの「困った」を仕組みで解決したい
「相手は鏡」。これは、私の座右の銘です。
関わる人に対して、まず自分がどうあるかを大切にしてきました。仕事でも人生でも、それが信頼を育て、良いチームや結果に繋がると実感しています。
私は現在、フリーランスのWebディレクター/デザイナーとして活動しています。
Web制作、マーケティング、業務自動化まで一貫して関わることが多く、ただ作って終わりではなく、「成果を出す仕組み」を一緒に作る伴走者のような存在を目指しています。
■ 過去:営業・マネージャーからWebの世界へ
キャリアのスタートは、まったく別の業界でした。
店舗マネジメント、エリア統括、そして法人営業と、現場での課題解決と売上責任を背負い続けた日々。
やがて、効率的に伝える手段=Webの力に魅了され、未経験から独学でWeb制作を学び始めました。
その後、オンラインスクールの立ち上げに参画し、講師チームを1名から50名規模にスケール。
教育やマネジメントにも本格的に関わりながら、制作・マーケ・組織づくりを横断して経験してきました。
■ 現在:1人で3役できる「小さな仕組み化パートナー」
現在は、クライアントの課題に対して、制作・マーケ・自動化の3軸で支援しています。
- Web制作(フルスクラッチ / WordPress )での導線・デザイン設計
- SNS運用・SEO・広告運用・GA4分析などマーケティングの仕組み化
- Makeを使った問い合わせ管理や通知、バックオフィスの自動化
業務効率を高め、**「自分がいなくても回る状態」**を一緒に作るのが喜びです。
■ これから:信頼でつながるチームと、新しい挑戦を
ありがたいことに、今は案件にも恵まれていますが、私は「チームで何かを育てる」ことにも大きな価値を感じています。
これからは、同じ価値観を持った仲間と、より大きな成果を生み出すチーム作りやプロジェクトにも関わっていきたいと考えています。
人を巻き込み、仕組みで支え、誰かの「できた!」に貢献する。
そんな自分らしい挑戦を、Wantedlyでつなげていけたら嬉しいです。