ケーキ屋のバイトでマニュアル作成
ケーキとインフォグラフィックと、 伝えるということ。
大学1年から、ケーキ屋さんでアルバイトをしています。
甘い香りのなかで、接客、ケーキのカットやパック詰め、レジ対応など、いろんな“おいしい日常”に関わっています。
その中でいちばん好きな作業が、バースデーケーキのプレート描き。
「こういう雰囲気でお願いします」と言われたら、言葉の裏にある気持ちを汲み取って、一文字ずつ手描きでメッセージを仕上げます。喜んでもらえた瞬間、じんわりと胸があたたかくなるんです。
そして最近は、新人スタッフの教育担当にもなりました。言葉だけでは伝えにくい作業を、大学で学んだインフォグラフィックで図解して、自主的にマニュアルを作成。実はこれ、けっこう好評なんです。
“伝える”って、ただ説明することじゃなくて、「相手のことをちゃんと想像すること」なんだと、ケーキ屋さんが教えてくれました。