山本 和佳のTIPS:SNSは“自分の分身”...だからこそ丁寧に扱いたい
Photo by freestocks on Unsplash
こんにちは、山本和佳です。
私はWebマーケティングの会社で働きながら、個人でもSNS運用を楽しんでいます。
かつては女優を目指していたこともあり、「伝える」ことに対しては人一倍こだわりがあります。
SNSってただ写真をアップしたり言葉を並べたりするだけのツールではなく、
まさに“自分の分身”のようなもの。
フォロワーの数や「いいね」の数も気になりますが、それ以上に
「どんな人に、どんな印象を持ってもらいたいか」が大切だと感じています。
例えば投稿ひとつを作るときも「これは本当に自分の思いを伝えているか?」
「言葉に愛があるか?」を考えます。
どんなにバズる表現でも、自分らしくなければ意味がない。
むしろ、日々の積み重ねこそが信頼や共感につながると信じています。
もちろん、発信には勇気がいります。自分をさらけ出すことに不安を感じる日もあります。
でも、そんな時こそ「誰かの心に届くかもしれない」という希望が、私の背中を押してくれるのです。
SNSは努力も想いもにじみ出る場所。
だからこそ丁寧に、誠実に向き合っていきたい。
今後も“自分の分身”として、SNSを大切に育てていきます。